美浦トレセン在厩のディアローグは、レース後は運動のみで様子を見ています。
◇青木調教師のコメント
「瞬時の脚ではなく、エンジンがかかってから伸びるような感じですので、どうしても進路が狭くなりがち。そこをスッと割って行けるくらいだとイイのですが…。次走は9月2日新潟7R 3歳未勝利(芝2000m)を大野拓弥騎手で。成長の度合いは緩やかでも、馬自身は着実に良くなってきていますので、また次がんばって欲しいですね。500万クラスに上がっても堅実に走れそうなタイプだけに、何とか1つ勝っておきたいところです」
◇宮里助手のコメント
「まだトモがしっかりしていない分、頭が上がってしまい、同じような脚色に。もどかしいですね。レース後も馬は大丈夫そうですし、稽古の内容は良くなってきていますので、この感じでステップアップしてくれればと思います。次走は中1週となるだけにさすがに大幅な変わり身まではどうかと思いますが、現状で中山の坂よりは、平坦の新潟の方が向いていそうですから。とりあえず週末ぐらいからまた乗り出していきましょう」
-----
レース後に問題なく、続戦出来るのは何よりです。
青木先生が仰るように、上のクラスでもやれそうなタイプだけに、何とかひとつ勝ちたいところ。 ひとつ勝ってしまえば、ふたつ目を勝つまでにあまり時間が掛からないような気がします。
9/2は2000mに距離が短縮されますが、前走の感じだと、あまりマイナスにはならないでしょう。
もう贅沢を言っている余裕はないですから、気合と根性で何とかしちゃって欲しいと思います!

【8/19新潟2R 3歳未勝利でのディアローグ : 公式HPより】

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
◇青木調教師のコメント
「瞬時の脚ではなく、エンジンがかかってから伸びるような感じですので、どうしても進路が狭くなりがち。そこをスッと割って行けるくらいだとイイのですが…。次走は9月2日新潟7R 3歳未勝利(芝2000m)を大野拓弥騎手で。成長の度合いは緩やかでも、馬自身は着実に良くなってきていますので、また次がんばって欲しいですね。500万クラスに上がっても堅実に走れそうなタイプだけに、何とか1つ勝っておきたいところです」
◇宮里助手のコメント
「まだトモがしっかりしていない分、頭が上がってしまい、同じような脚色に。もどかしいですね。レース後も馬は大丈夫そうですし、稽古の内容は良くなってきていますので、この感じでステップアップしてくれればと思います。次走は中1週となるだけにさすがに大幅な変わり身まではどうかと思いますが、現状で中山の坂よりは、平坦の新潟の方が向いていそうですから。とりあえず週末ぐらいからまた乗り出していきましょう」
-----
レース後に問題なく、続戦出来るのは何よりです。
青木先生が仰るように、上のクラスでもやれそうなタイプだけに、何とかひとつ勝ちたいところ。 ひとつ勝ってしまえば、ふたつ目を勝つまでにあまり時間が掛からないような気がします。
9/2は2000mに距離が短縮されますが、前走の感じだと、あまりマイナスにはならないでしょう。
もう贅沢を言っている余裕はないですから、気合と根性で何とかしちゃって欲しいと思います!

【8/19新潟2R 3歳未勝利でのディアローグ : 公式HPより】

*広尾TC様のご厚意により、クラブ公式HP等からの情報転載の許可を頂いています。
何とか一つ!
何とかひとつ!
そして、ふたつみっつと!!
頑張って欲しいなぁ。。