グローバル在厩のバシレウスは、引き続き角馬場でのダク運動を消化しています。
7/14測定の馬体重は497kgです。
◇後藤場長のコメント(抜粋)
「気温が上がってきましたので、屋内での運動を切り上げて18日からダートコースへ。まずは速歩3000mほどで様子を窺い、脚元に変化がないことを確認したうえで、ハッキングを交えていければと思っています。まだ腹回りはポコッとしていますが、体は少しずつ引き締まってきた感じ。精神面では、普段からの落ち着いた状態を維持しています。」
-----
先週に引き続き、脚元には特に変化は無いようです。
現時点の馬体重が497kgというのも、あまり極端に増え過ぎていなくて良いと思いますし、何とかこのまま問題なくペースアップをして欲しいと思います。
と言いながら、まあ、今はまだダクだけですし、この時点で順調でなければ秋の復帰も覚束ないでしょう。
ということで、少なくともハッキングをクリアしてキャンターが始まるまでは、あまり心配し過ぎないようにしようと思います(^^ゞ
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
←応援クリック励みになります!
7/14測定の馬体重は497kgです。
◇後藤場長のコメント(抜粋)
「気温が上がってきましたので、屋内での運動を切り上げて18日からダートコースへ。まずは速歩3000mほどで様子を窺い、脚元に変化がないことを確認したうえで、ハッキングを交えていければと思っています。まだ腹回りはポコッとしていますが、体は少しずつ引き締まってきた感じ。精神面では、普段からの落ち着いた状態を維持しています。」
-----
先週に引き続き、脚元には特に変化は無いようです。
現時点の馬体重が497kgというのも、あまり極端に増え過ぎていなくて良いと思いますし、何とかこのまま問題なくペースアップをして欲しいと思います。
と言いながら、まあ、今はまだダクだけですし、この時点で順調でなければ秋の復帰も覚束ないでしょう。
ということで、少なくともハッキングをクリアしてキャンターが始まるまでは、あまり心配し過ぎないようにしようと思います(^^ゞ
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます