ミホ分場在厩のウェルシュハープは、引き続き、周回コースでの軽いキャンター2400mを消化しています。
◇坂本場長のコメント(抜粋)
「傷の心配もなくなり、少しずつペースを上げにかかっているところ。週末もしくは来週には、ハロン20秒ペースまで持っていけるのではないでしょうか。500kgを超える立派な体つきをしており、稽古の時はいい意味で大人しく走ってくれますが、馬房内での仕草など、まだ課題を残す感じもあります。もうひと成長が待ち遠しいですね。」
-----
先週ようやく乗り運動を再開したウェルシュハープですが、ペースアップの入り口までは来たようです。
まだ元気一杯というわけにはいきませんが、これから段階を踏んで稽古量が増えるに連れ、良い頃の調子を取り戻してくれると思います。(これで、戻らなかったら困っちゃいますからねぇ(^_^;))
気がつけば同期のダブルミッションが栗東トレセンでデビューを目指していますし、ひとつ上のゴッドフロアーは今週2勝目を狙って出走します。また、ひとつ下のウェルシュステラ’12も森本スティーブルで素質があるところを見せ始めていますので、ウェルシュハープも成長途上とは言え、あまり足踏みをせずに、ひとつずつ着実に階段を登って欲しいものです。
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。
応援クリック励みになります!
◇坂本場長のコメント(抜粋)
「傷の心配もなくなり、少しずつペースを上げにかかっているところ。週末もしくは来週には、ハロン20秒ペースまで持っていけるのではないでしょうか。500kgを超える立派な体つきをしており、稽古の時はいい意味で大人しく走ってくれますが、馬房内での仕草など、まだ課題を残す感じもあります。もうひと成長が待ち遠しいですね。」
-----
先週ようやく乗り運動を再開したウェルシュハープですが、ペースアップの入り口までは来たようです。
まだ元気一杯というわけにはいきませんが、これから段階を踏んで稽古量が増えるに連れ、良い頃の調子を取り戻してくれると思います。(これで、戻らなかったら困っちゃいますからねぇ(^_^;))
気がつけば同期のダブルミッションが栗東トレセンでデビューを目指していますし、ひとつ上のゴッドフロアーは今週2勝目を狙って出走します。また、ひとつ下のウェルシュステラ’12も森本スティーブルで素質があるところを見せ始めていますので、ウェルシュハープも成長途上とは言え、あまり足踏みをせずに、ひとつずつ着実に階段を登って欲しいものです。
*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの記事・写真転載の許可を頂いています。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます