goo blog サービス終了のお知らせ 

とりあえず一口馬主の楽しいこと

気合の出資馬応援と飲み食い! たま~に趣味の話題など。。(^^ゞ

【ダブルミッション】苦渋の選択、去勢し再ファンドへ @レース後コメント

2015-02-22 14:14:58 | 引退馬
小倉6Rで12着となったダブルミッションのレース後関係者コメントです。

◇D.バルジュー騎手のコメント
「ゲートが良くないと聞いていましたが、そこはうまく出てくれて、いい位置につけることができました。ただ、道中からズルズルと下がっていくような感じで、最後も伸びてくれませんでした。ゴールした時の息遣いがちょっと苦しがるような感じでもありましたので、その辺も影響したのかもしれません。」
◇二ノ宮調教師のコメント
「背中の良さ、平地での能力を感じさせる馬ではあるものの、気性が妨げになっている。使いたい番組に使える、れっきとした500万クラスの馬にしてあげてから結果を求めていきたい。」
-----

バルジュー騎手のコメントは、レースを見た印象通り。
ゴール時の息遣いについての話は気にはなりますが、敗因としては気性面の問題の方が大きいと思います。
レース直後の記事でも書きましたが、このままの状態、つまり、気性面の課題をそのままにした状態でポツンポツンとレースを使っても、あまり大きな前進は見込めそうもありません。

そういう状況については二ノ宮調教師も同じ認識だったようです。
クラブとしても調教師の見解を受けて本馬のファンドを一旦解散し、去勢後再ファンドを行う事にしたとの事です。
1歳、2歳時からその能力の高さには定評があったダブルミッションですが、気性面の課題からなかなか安定したレースをすることが出来ず、結局、未勝利の身で500万条件続戦をせざるを得ない状況になりました。
今となっては500万続戦のタイミングで去勢、再ファンドでも良かった気がしますが、当時はこれほど気の悪さが酷くなるとは思いもしませんでしたし、去勢もしなくて済むならその方がいいですから…。

再ファンドなので、ここまでの競走生活には一旦区切りをつけることになります。
その後は地方に転出をして500万条件資格取得をめざすことになるでしょうが、去勢と成長によって気性面の課題が解決されて、持てる能力を安定して出せるようになって欲しいと思います。
詳細は美浦に戻ってからとの事ですので、今はとにかくお疲れ様でした…ですねm(_ _)m

*広尾TCのご好意により、クラブ公式HPからの情報転載の許可を頂いています。

 めざせ毎日更新!応援クリック励みになりますm(_ _)m

Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ダブルミッション】やめち... | TOP | [フェブラリーS(G1)]... »
最新の画像もっと見る

4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (新堀粋人)
2015-02-22 16:49:59
再ファンドには参加される予定ですか?
返信する
Unknown (Az)
2015-02-22 18:49:58
>新堀粋人さん

こんばんは。
去勢をして地方に転出して、規定通りに勝ってこないといけませんから、実際には、再ファンドになるのはまだ先の話ではないでしょうか。
詳細はクラブからの情報待ちですが、真剣に考えるのはそれからという事で…(^^ゞ
返信する
Unknown (Oz)
2015-02-22 20:57:59
とにかく

お疲れ様でした

ですね…
返信する
Unknown (Az)
2015-02-22 21:32:08
>Ozさん

ひとまずはそういう事ですね。
これからのことは、詳しいことが分かってから…ですね。
返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Recent Entries | 引退馬