2007年11月08日 18時06分記載
何がって?またまた、そんな冷たいこと言わないで。決まってるじゃないですか。今日午前に掲載した記事にある新しい日本をつくる国民会議(21世紀臨調)が公表した「現下の政治情勢に対する緊急提言」(URLは http://www.secj.jp/ )ですよ。
要旨・本文・動画(約38分)で述べられていることが全てだよね。この通り全ての政党が現実政治を動かしてくれれば何も言うことないね。真っ当な人がまだ日本にいるっていうことがわかって安心するね。
今朝の読売新聞4面には「衆院の再可決 積極的に活用を 21世紀臨調が提言」て記事が載ってるけど、佐々木先生はそんなこと言ってないよね?曲げて伝えちゃ駄目だよ。わざとやってんの?ホントに佐々木先生が言ってる内容が把握できないの?まあ、どっちにしても記者失格だけどね。
緊急提言で言っているのは、現行憲法下でまず今できることをやれと、その上で適正な手続きを踏んだうえで3分の2条項を封印する必要はないこと及び使うことは普通のことだ、って言ってるんだよね。最大限活用するのは「衆議院の優越」をだよ。衆議院の優越は法律案についてだけじゃないよ。
「積極的」なんて、要旨でも、本文でも、会見でも一言も言ってないよね。言外にそんなニュアンスもないよね。そんなに佐々木先生も西尾代表も飯尾教授も馬鹿じゃないでしょ。
読売にわざわざ憲法改正案なんて示されなくたって、真面目に憲法学や政治学を学んだ人間には、参議院の権限が第二院としては強すぎて、改善の余地があることはわかってるの。
だけど、今懸案となっている問題は、21世紀臨調の提言にあるように現行憲法の下位規範や慣習を見直すことによって十分対応可能なの。それを行わない政治家・政党が怠慢なの。とりわけ政権与党に責任があるの。
読売の記者は自分達が書いた記事と佐々木先生達の言説とがどれだけ異なるかよく研究して。佐々木先生の本読んで。お願いして社内研修してもらって。飯尾教授には過去何度かインタビューしてるんだから、そこから何か学んで。
今のままじゃ全然話にならないよ、読売の政治関連記事は。
何がって?またまた、そんな冷たいこと言わないで。決まってるじゃないですか。今日午前に掲載した記事にある新しい日本をつくる国民会議(21世紀臨調)が公表した「現下の政治情勢に対する緊急提言」(URLは http://www.secj.jp/ )ですよ。
要旨・本文・動画(約38分)で述べられていることが全てだよね。この通り全ての政党が現実政治を動かしてくれれば何も言うことないね。真っ当な人がまだ日本にいるっていうことがわかって安心するね。
今朝の読売新聞4面には「衆院の再可決 積極的に活用を 21世紀臨調が提言」て記事が載ってるけど、佐々木先生はそんなこと言ってないよね?曲げて伝えちゃ駄目だよ。わざとやってんの?ホントに佐々木先生が言ってる内容が把握できないの?まあ、どっちにしても記者失格だけどね。
緊急提言で言っているのは、現行憲法下でまず今できることをやれと、その上で適正な手続きを踏んだうえで3分の2条項を封印する必要はないこと及び使うことは普通のことだ、って言ってるんだよね。最大限活用するのは「衆議院の優越」をだよ。衆議院の優越は法律案についてだけじゃないよ。
「積極的」なんて、要旨でも、本文でも、会見でも一言も言ってないよね。言外にそんなニュアンスもないよね。そんなに佐々木先生も西尾代表も飯尾教授も馬鹿じゃないでしょ。
読売にわざわざ憲法改正案なんて示されなくたって、真面目に憲法学や政治学を学んだ人間には、参議院の権限が第二院としては強すぎて、改善の余地があることはわかってるの。
だけど、今懸案となっている問題は、21世紀臨調の提言にあるように現行憲法の下位規範や慣習を見直すことによって十分対応可能なの。それを行わない政治家・政党が怠慢なの。とりわけ政権与党に責任があるの。
読売の記者は自分達が書いた記事と佐々木先生達の言説とがどれだけ異なるかよく研究して。佐々木先生の本読んで。お願いして社内研修してもらって。飯尾教授には過去何度かインタビューしてるんだから、そこから何か学んで。
今のままじゃ全然話にならないよ、読売の政治関連記事は。