2010年02月22日 21時45分58秒掲載
URL http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0002669617.shtml
「景気後退で雇用が悪化する中、障害者がひときわ厳しい立場に立たされている。一昨年秋の金融危機以降、就職率は落ち込む一方。利用者に1割負担を強いる障害者自立支援法は、民主党がマニフェスト(政権公約)で廃止を掲げ、全国14地裁で係争中の違憲訴訟も終結で合意したが、暮らしにゆとりはない。「負担軽減策ばかりでなく、自立できる仕組みを」。当事者の声は切実だ。(坂口紘美)
「苦労して簿記の資格も取ったのに…。将来が不安で、死にたくなる」
脳出血の後遺症で右半身がまひの明石市の男性(50)は力なく話した。
治療やリハビリで10年近く病院で過ごし、自宅から兵庫障害者職業能力開発校(伊丹市)に通った。「就職に有利」と勧められ、簿記2級を取得したが、車が運転できないことや短時間しか働けないことを理由に、不採用が続く。
「もともと障害者向けの求人はわずか。ハローワークや福祉事務所にはもう行く気になれない」。衝動的に手首を傷つけ、われに返ることが頻繁にある。
兵庫労働局によると、ハローワークを通じた障害者の新規求職申込数は、昨年4月から11月末までで3417件。前年同期比8・8ポイント増だが、実際の就職件数は1271件にとどまり、前年同期より6・3ポイント減少した。就職率は37・2%。「ここ5年で最低」(職業対策課)という。法定雇用率を達成した企業も昨年6月時点で54・4%で前年比0・5ポイント低下。「人件費削減の波は障害者にも及んでいる」と担当者。
この2年の間に男性は両親を亡くし、現在は失業中の兄(52)と暮らす。毎月約10万円の障害年金が2人の生活の支えだ。
自立支援法に代わる新たな制度づくりなどを議論する政府の「障がい者制度改革推進会議」が発足したが、本格的な議論はこれから。「障害者の立場で本当に新法を作ってくれるのか。社会復帰を助ける実効性のある制度を」と訴える。
(2010/01/27 12:01)」
URL http://www.kobe-np.co.jp/news/kurashi/0002669617.shtml
「景気後退で雇用が悪化する中、障害者がひときわ厳しい立場に立たされている。一昨年秋の金融危機以降、就職率は落ち込む一方。利用者に1割負担を強いる障害者自立支援法は、民主党がマニフェスト(政権公約)で廃止を掲げ、全国14地裁で係争中の違憲訴訟も終結で合意したが、暮らしにゆとりはない。「負担軽減策ばかりでなく、自立できる仕組みを」。当事者の声は切実だ。(坂口紘美)
「苦労して簿記の資格も取ったのに…。将来が不安で、死にたくなる」
脳出血の後遺症で右半身がまひの明石市の男性(50)は力なく話した。
治療やリハビリで10年近く病院で過ごし、自宅から兵庫障害者職業能力開発校(伊丹市)に通った。「就職に有利」と勧められ、簿記2級を取得したが、車が運転できないことや短時間しか働けないことを理由に、不採用が続く。
「もともと障害者向けの求人はわずか。ハローワークや福祉事務所にはもう行く気になれない」。衝動的に手首を傷つけ、われに返ることが頻繁にある。
兵庫労働局によると、ハローワークを通じた障害者の新規求職申込数は、昨年4月から11月末までで3417件。前年同期比8・8ポイント増だが、実際の就職件数は1271件にとどまり、前年同期より6・3ポイント減少した。就職率は37・2%。「ここ5年で最低」(職業対策課)という。法定雇用率を達成した企業も昨年6月時点で54・4%で前年比0・5ポイント低下。「人件費削減の波は障害者にも及んでいる」と担当者。
この2年の間に男性は両親を亡くし、現在は失業中の兄(52)と暮らす。毎月約10万円の障害年金が2人の生活の支えだ。
自立支援法に代わる新たな制度づくりなどを議論する政府の「障がい者制度改革推進会議」が発足したが、本格的な議論はこれから。「障害者の立場で本当に新法を作ってくれるのか。社会復帰を助ける実効性のある制度を」と訴える。
(2010/01/27 12:01)」