Slow Life

趣味とともに!

月が変われば値上げ

2015年07月02日 | つぶやき

朝8時から女子のサッカーを見ています
選手はやや疲れ気味?ですが頑張って勝ってファイナルへ進んで欲しいです

今年も早や7月に入りました、7月1日から小麦粉・パン・チョコレート等が値上がりしました、4月に値上げがあって、このところ月が変わる毎に値上げが続いている感じです、チョコレートは嗜好品ですが、小麦粉・パンは殆ど毎日使うものです、価格が上がるばかりでなく内容量が減っています、小麦粉も以前は1kg入りが標準でしたが最近は800g入りが店頭に並んでします、樟脳も価格が変わっていないと思うと内容量が1kgから800gに減っているのです、トイレットペーパーの巻き数も然りで実質値上げです、バターも昔は1ポンド(450g)か半ポンド(225g)でしたが、最近スーパーでは殆どが200gです、中には150gもあります、今年も半期が終了家計簿を集計しました、今年と昨年の前半期の食費を比較しましたら10%UPしております、せめて嗜好品を除く食材・日用品は消費税免除にして欲しいものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする