Slow Life

趣味とともに!

エコポイント交換商品

2010年04月30日 | 暮らし
3月中旬にエコポイント交換申請しました商品券が今日送られてきました。
今日で4月も終わり、今年も早や1/3が過ぎました。
明日からGWですが、勤めが無くなった者には混雑を避けて出かけるのを控える一週間です。若い頃は連休といえば暑くても寒くても元気に出かけたものです。休みを楽しみに待っていた頃が懐かしいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ネットブック

2010年04月28日 | パソコン
午後から携帯電話を買い換えに近くのドコモショップへ出かけました。
月末だからなのでしょうか、かなり混んでいて待つこと30分。貯まっていたポイントを使ってかなりお値打ちに2台購入しました。待っている間に店内に展示されていましたネットブックに興味がわきました。10吋で画面もワイド、薄型軽量で持ち運びが楽、機器接続もワイヤレス、キーボードも打ちやすいデザインです。欲しくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女性シニアティー

2010年04月26日 | つぶやき
現在大概のゴルフ場では、男性にシニアティーがあって女性のシニアティーはありません
女性は20歳でも70歳でも同じ赤のティーマークから打ちます。ゴルフ場によっては最近ピンクティーをシニア女性用に設けていますが、このようなゴルフ場は極少ないです。男性シニアティーは殆どレディスティーと同じfaceにあります。若い時は男性と女性の差があって老人になると差がなくなるのは不公平です。いくら年をとっても男性と女性の腕力(体力)の差はあると思うのですが・・・・。全てのゴルフ場にピンクティーが設置されることを願っています。それまでゴルフ続けられるかしら?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと勝ちました!

2010年04月25日 | スポーツ
昨日のドラゴンズの試合は見るに堪えませんでした。得点のチャンスが3度もあったのに、新外国人野手がことごとく潰してしまいました。昨日だけではありません。ここ10試合いつもチャンスに打てないのです、打率は1割台、調子の悪い時は交代出来ないのかと毎日疑問に思っていました。指揮官も今日はやっと選手を入れ替えました。そして勝ちました。今日はグランパスも勝って2位浮上です。晩酌ならぬ晩ご飯(今夜のメインは鴨汁)美味しかったで~す。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セピアの写真

2010年04月24日 | 家族
亡き母の20代前半の写真です。岩国に居ます叔父が最近送ってくれました。
我が家にあります母のアルバムには無い写真ですので神戸の弟や鹿児島の妹にメール添付で送りました。髪型、着物の袖丈、さしているパラソル、持っているハンドバッグ等時代を感じます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同居にはなったけれど・・・・・。

2010年04月23日 | Weblog
姪が結婚5年目でやっと同居出来ることになりました。
同じ空港での勤務が許可されたのです。当人たちにとっては長い5年間だったと思います。反面お互い気儘に生活してきたので些か窮屈さを実感してるかも?しかし、同じ空港内でも担当する職務が違うのと二人とも夜勤があり、朝、勤務明けで帰ってきた夫に妻が「行ってきま~す!」ってことも。同じ屋根の下に住むようになっても結構すれ違いかもしれません。経費の面ではかなり出費減になったと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“良い夫婦の日”

2010年04月22日 | 暮らし
今日、4月22日は“良い夫婦の日”だそうです。ごろあわせからでしょうね。
今朝の新聞に掲載されていましたアンケートの結果を見ました。夫婦円満の秘訣としてあったらいいと思うもののトップが電化製品、電化製品を活用して家事の負担を減らす事が夫婦円満につながると考えている人が多いようです。お互いからのプレゼントで欲しいものの1位は男性が“愛情”特に50歳以上の男性では41.8%が“愛情”が欲しいとの回答、女性で“愛情”が欲しいという回答は19.5%で2位、1位は“愛情”ではなくなんと“アクセサリー”だそうです。思わず笑ってしましました。男性はロマンチスト(やや女々しい)で女性は現実的?世の奥方はもっと夫に優しくしてあげなくては?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お土産

2010年04月20日 | Weblog
いつもお世話になっております野々村建設さんにお願いしまして2階の間仕切りを開けて戴きました。明日は玄関横のスペースに戸を設置して戴きます。半端なお願いも快く受けて戴き有難いです。その上、仕事にお越し戴くのにお土産(筍、蕨、タラの芽、おふくろ味噌)をたくさん戴きました。大きな筍で胴回り?が66cmありました。人間のウエストです。筍、蕨を茹でるのにと糠や灰まで添えてくださり恐縮してしまいました。今夜は筍ごはん、筍の煮物、木の芽あえと筍づくしです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

税金が免除に・・・・。

2010年04月19日 | スポーツ
私は今月の誕生日からゴルフ利用税が免除になりました。嬉しいような寂しいような?友人の中には「お祝いを言うべきかお悔やみを言うべきか」とおっしゃる方も(笑)
私はこの年まで健康でラウンドが出来ていることを神様に感謝しています。
今日は勤めていました頃のお仲間とのコンペでした。最高齢は昨年Age Shoot達成なさった77歳のM様、40代の現役のYさんを除いて全てシニア、お天気もよく“衰退期集団のゴルフ”などと笑いながらの会話も弾み楽しい一日でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4月も寒い!(ドライブⅡ)

2010年04月17日 | Weblog

今年は4月に入りましても寒い日が多く、久しぶりに出かけました14日も荘川付近は路肩には雪が残っていました。気温は3℃。ひるがの高原SAから見る残雪の大日ケ岳も寒そう。東海北陸自動車道は城端辺りまで吹雪でした(殆どトンネルですが・・・・。)

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする