Slow Life

趣味とともに!

大相撲

2015年01月28日 | スポーツ

大相撲初場所も終わり毎日午後の楽しみが一つ減りました
初場所高田川部屋の十両「輝」と三段目「竜電」が好成績でした、「輝」は常に前へ出る相撲で2場所連続二桁、「竜電」は9月場所は序の口だったのが、11月場所序二段、初場所三段目と全勝で番付を上げています、3月場所が楽しみです、今回も横綱白鵬の審判への不服を言葉にして問題になりました、下された審判は確固たるものでなければ示しがつきません、このようなことは過去にはあまりなかった気がします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中山道太田宿

2015年01月25日 | 外出

今日は風もなくこの時期としましては暖かい日で、以前から行きたいと思っておりました中山道太田宿へ出かけました、家からR41号を走り中濃大橋を渡り約1時間で太田宿中山道会館へ到着、太田宿は「中山道六十九次」江戸から数えて51番目の宿場です、会館の中を散策、本陣・脇本陣・小松屋・祐泉寺等を見てまわりました、有名な皇女和宮降嫁の大行列は50kmにも及んだとか、中山道は天皇や公家のお姫様がよく利用した街道で別名「姫街道」とも呼ばれています、「木曽のかけはし太田のわたし碓氷峠がなくばよい」とうたわれた中山道三大難所の一つです、その渡し後は現在何もありませんが本陣跡よりもう少し上の太田橋の辺りだったようです、往時が偲ばれて良いものです

 
        脇本陣林家住宅隠居家

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来客

2015年01月24日 | 暮らし

今日の午後、夫が勤務していた頃の後輩の方が訪ねて来て下さいました
今は安城にお住まいです、遠路わざわざ出かけて下さって嬉しいことです、夫はもう退職して10年余ですからお会いするのは久しぶりで積る話に花が咲いていました、楽しい午後のひと時でした、奥様へのお土産にケーキを焼きました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩く

2015年01月21日 | 健康

今日はやや曇っていますが風が無いので公園へ歩きに出かけました
ボランティアの方が園内をきれいにお掃除しておられました、広い公園内は落ち葉がたくさんで大変な作業です、お昼前だったので人影は少なく小鳥たちの方が多かったくらいです、空気は冷たかったですが「凛」とした気分も良いものです、今朝のNHKのテレビで「生活不活発病」がとりあげられていました、あまり聞きなれない言葉ですが、「動かないことにより全身の働きが低下する状態」のことだそうです、体では足腰の衰え、立ちくらみ、食欲がなくなる、心肺機能の衰え、精神的にももの忘れが激しくなり認知症のような症状が出たりすることもあるようです、寒いとついつい家に閉じこもりがちになりますがやはり歩かなければと再確認、寒中でも風の無い日は歩くことにしています、「歩かないから歩けなくなる」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大相撲

2015年01月19日 | スポーツ

大相撲初場所も早や後半戦になりました
さすが国技館です昨日まで連日大入りの垂れ幕がかかっていました
総合テレビで3時から中継が始まりますが、私は午後1時からBS1のサブチャンネル(102チャンネル)で今まで視聴できなかった幕下の取り組みを総合テレビの放送開始まで見ています、今日の「輝」の相手は現在十両で只一人の全勝力士「北大樹」です、幕内経験力士を力強く押し出しました、今日は土俵下の審判席に師匠の高田川親方が見守っていました、「輝」が勝ったのですが師匠は難しい顔をしていましたがきっと心の中では「よくやった!」と褒めていたのだと思います、「輝」の今場所で印象に残った試合は2日目の取り組みで相手は相撲の上手い「里山」、立ち合いで不利であった「輝」がとられたまわしを切って最後は豪快な上手投げが決まりました、恵まれた体格です稽古を積んで強くなって幕内にあがって欲しい力士です、入門当時本名の「達」から「輝」に変わりました、「輝大士」身長193cm、体重147kg 平成生まれの20歳、面構えもなかなかのものです、「竜電剛至」と共に高田川部屋の力士、応援してます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美術館

2015年01月18日 | カルチャー

今日は岐阜にあります「三甲美術館」へ出かけました
何時も利用しているゴルフ練習場「サンコーゴルフセンター」で昨年美術館の割引券を購入して出かけなくてはと思いながら年を越してしまいました、昭和48年に三甲㈱の迎賓、厚生施設として建設された館で、著名作家の油彩・日本画・彫塑・陶磁器・工芸品等幅広いジャンルの美術品が展示されていました、また「沙羅双樹の館」と言われるそうで毎年6月には琵琶の演奏会も催されているようです、シャガールの「グランド・サーカス」、ルノアールの「裸婦」、荻須高徳、横山大観、梅原龍三郎、伊東深水の美人画も展示されていました、中でも最初に入った常設展示室、座って鑑賞できるようにお座布団が用意されてあって、内海清美さんの和紙彫塑の作品「信長像」他が展示されていました、初めてみる作品でした、また焔仁さんの約2m×2.6mの大きな油彩「薄墨桜」も展示されていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また変化!

2015年01月15日 | スポーツ

昨日の大相撲、関脇逸ノ城は立ち合い右に変化して大関琴奨菊に叩き込みで勝ちました、あっという間でした、観客の期待を裏切るあっけない相撲内容でした、館内の拍手も疎ら、ブーイングが起きたようです、昨日まで4日間連続大入り満員になったのに見に行ってる人はがっかりです、あれだけの体格をしているのです、どうして真っ向勝負にいけないのか不思議です、このような注文相撲ばかり取って上にあがっても駄目です、自らは決して変化せずどんな相手にも動じなかった昭和の大横綱双葉山のような日本人力士が出てくれることを相撲ファンは期待しているのですが...。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたり目のひ孫

2015年01月14日 | 家族

孫のAちゃんがふたり目を8日に無事出産、昨日は退院の手伝いに早朝より出かけました
私にとってふたり目のひ孫です、上が女の子、今回は男児です、豊田市内の産科病院の玄関を入りましたがまるでホテルです、待合室のソファにはクッションが、壁には緑の絵、エレベーターに乗っても直接6階の病室には入れません、5階の受付までしか行けず入院している本人のカードをエレベーターの指定部分にかざすと6階まで行けるシステムです、お部屋のドアにはセキュリティの表示があり、いろいろ工夫されてガードはばっちりです、お部屋もホテルの一室です、広い部屋にはダブルベッドにシャワーールーム(ガラス張りで部屋の赤ちゃんが見える状態)、おおきなソファー、机、授乳のための椅子、テレビ、ビデオデッキ、冷蔵庫、収納庫全て揃っています、広い窓からは市内が一望です、孫に聞きましたが産婦さんにお祝いの日が設けられていてスペシャルルームでフレンチのフルコースが出されたそうです、時代と共にすっかり様変わりです、しかしお値段も半端ではないようです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015年01月12日 | 

朝から戴いた年賀状をゆっくり見直しました
昨今は年賀状のやりとりが減ってきているようですが、私は年に一度元旦の朝の楽しみだと思っています、我が家では今でも250枚書いています、ですから戴く枚数も同じくらいです、一言書き添えてあるのは嬉しいですがご家族の写真入りはお元気なことが確認できてもっと嬉しいです、差出人の住所名前の無い賀状は困ります、同じ方から2枚のこともあります、一番驚いたのは神戸の友人からの賀状で「くも膜下出血になり8時間のオペの結果なんとか助かりました」と書き添えてありました、早速電話をしました、幸い元気そうで30分話しました、何十年も会っていなくても話し方はお互い昔のまま、タイムスリップして直ぐ隣に居るような気持ちになります、学生時代彼女の須磨の家に遊びに行き直ぐ目の前の海水浴場まで水着姿で降りて行ったこと、泳いだ後、彼女のお母さまが卵の黄身をトッピングしたカレーライスご馳走して下さったことなど思い出されます、元気になってくれてほんとうに良かったです、暖か鵜なったら会いに行こうと思っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡開き

2015年01月11日 | 暮らし

 今日は鏡開きです
お飾りしてある三方からおろしたお餅はカビもなく綺麗でした、年が明けてからカビがこないほど寒い日ばかり続いています、しかし10日以上経っているので固くなっているため少しレンジにかけてから切りました、いつもはおぜんざいを作りますが今日はいつかテレビでレシピを見ました「おさつのみたらし餅」を作りました、美味!

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする