Slow Life

趣味とともに!

バスツアー

2011年02月27日 | ドライブ・旅行

H氏後援会のバスツアーに参加、バス3台で高山へ出かけました。
高山は今日早朝と夜にも地震がありました雨にも降られることなく何よりも今日は暖かくてコートも要らないくらいでした、しかし東海北陸自動車道のひるがの付近は一面の雪景色でした、高山市内に入り宮川朝市、古い町並みを散策、休日でかなりの混雑でした、市内のホテルで昼食、入浴、その後、有名ならーめん板蔵に立ち寄り帰路に、しかし、スキー帰りの車でひるがのSAから本線に出るところから大渋滞、止まったりノロノロ運行で更に高鷲ICからは車が多くなりました、トンネルの中で止まること数回、あまり気持ちの良いものではありません、やっとのことで白鳥ICまで辿り着きました、ここからは2車線になるため渋滞も緩和されましたが稲沢に着きましたのは1時間半遅れの夜の8時でした、疲れました
  
 
                             

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トークショー

2011年02月26日 | カルチャー

午後から市民会館で地区のまちづくり推進協議会主催、稲沢市教育委員会後援で開催される佐田玲子さん(さだまさしさんの妹)のトークショー「子供たちに明るい未来を!」を聞きに出かけました、大ホールはほぼ満員でした、シンガーソングライター・ラジオパーソナリティの佐田さんのトークと歌での1時間、おしゃべりはお兄さん同様長けておられ、真っ赤なドレスでお声にも張りがあってとても実年齢には見えませんでした、佐田さんが稲沢に来られて“まわり一面田圃”に驚かれたようです、そういえば先日のコンサートの時の出演者の方も「まわりが田で......」と言われました、その通りで、たまたま市民会館の付近は家がなく見渡す限り田圃です、これでは市民会館へ来られたアーティストの皆さまに“稲沢=田んぼ”と思われても仕方ありません、現在は田圃の中に市民会館と図書館がありますが、近い将来稲沢市民病院もできます、そうなれば近隣にお店とか出来てくるかもしれません

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忙しい毎日

2011年02月25日 | 外出

昨夜は駅前地区婦人部の反省会が夕方6時からありました、奉納餅のお手伝いをした女性の集まりです
女性だけなので殊の外盛り上がって終わったのは夜の9時でした今日は朝早くから豊川まで入院中の夫の母の見舞いに出かけました、数日前よりは熱が下がっていましたが来月で97歳と高齢のため心配しています、豊川は同じ県内なのに渋滞ばかりで結構時間がかかります、最近は3、4日おきに東名を走っています、今日も名古屋料金所入ったところから日進JCTまで6km、豊田JCTから岡崎ICまで9kmの渋滞でした、明日は午前中春日井の義弟の所へ、午後からは市民会館で地区のまちづくり推進協議会主催、稲沢市教育委員会後援で開催される佐田玲子さん(さだまさしさんの妹)のトークショー、「子供たちに明るい未来を!」を聞きに出かけます、日曜日は地区の皆さまで高山までバスツアーです、月曜日も豊川へ出かける予定です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牡蠣

2011年02月24日 | 戴き物

ご近所のI様より牡蠣をたくさん戴きました
岡山にお住まいのI様のお友達から送られたおすそわけを
戴きました、殻ごとレンジに少しかけると口が開きます
焼いてお醤油を少しおとして美味、ご馳走様でした

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサート

2011年02月23日 | カルチャー

今夜はコンサートへ

ヴァイオリン、ピアノ、ドラムと三つの楽器の演奏会です、“Stylish”と銘打ったコンサートでスペシャルバンドtriA(トライア)」の出演です、今回は舞台装置も考慮されきれいでした、出演者の方も一部は軽装で2部はドレスアップされて素敵でした、ドラムが入りますのでジャズっぽくアレンジされたクラシック曲もあり、また違った味わいでした、モンティの「チャ―ルダッシュ」はヴァイオリンのソロで、ショパンの「幻想即興曲」はピアノソロで弾かれました、また、ドラムソロから始まってヴァイオリン、ピアノが加わったブラームスの「ハンガリー舞曲」も素晴らしかったです、アンコール曲は葉加瀬太郎さんの「情熱大陸」と「「ひまわり」いろんなジャンルの音楽を楽しんだ2時間でした、いつもの事ながら素晴らしい音楽を聴いて余韻が残る中、兎小屋に帰りたくない気分でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

言葉

2011年02月21日 | つぶやき

今日のNHK朝の連続ドラマ「てっぱん」の放送の中で、食事がすんで下宿している方がお膳を下げるシーンで「ごちそうさま」と言った時、初音さんが「よろしゅうおあがり」とおっしゃいました、懐かしいい言葉です、子供の頃、食事の後に「ごちそうさま」と言いますと母や祖母が必ず「よろしゅうおあがり」とにこやかに言ってくれたことを思い出しました、名古屋に来てからはあまり聞きません、関西地方の言葉でしょうか? 良い言葉だと思います、言葉は思いや考えを書いたり話したりして人と人をつなぐ大切な手段です、最近はあまり使われなくなった「美しい言葉」、「味のある言葉、「」残したい言葉」がたくさんあります 「生足(なまあし)」ではなく「素足(すあし)」と言ってほしいのですが……

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫と犬山城へ

2011年02月18日 | 外出

裸まつりが終わってひと息つく間もなく昨日大学生の孫2人がやって参りました
2人ともお酒が強く昨夜は爺さんと孫の酒盛りでした、今日はお昼前から国宝の犬山城へ出かけました
国宝の城(松本城・犬山城・姫路城・彦根城)の中で最も古い城だそうです、一段がとても高い階段を上り天守閣まで、今日は風が強かったですがよく晴れていてJRセントラルタワーズまではっきり見えました、お城を出まして、近くの犬山市文化資料館、からくり展示館へ、お祭り好きのD君は三河と尾張の山車に違いがあるとか熱心に見入っていました、お昼は近くのホテルでランチを戴きました、6Fのレストランから犬山城が見えました、いつも親と一緒で、なかなか2人では来なかったのですがやっと母親(娘)の許可が出たそうです、娘は高速道路が心配だったようです、しかし高速道路をいつまでも走れないでは困ります、ただ今日は風が強く私も少し心配しましたが無事帰ったようです

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お下がりの餅切り

2011年02月16日 | イベント

昨日、2011年の裸まつりも無事神男が儺追殿に入り神事が終了しました
大勢の参拝者で、昨日は一時的に稲沢市の人口が2倍になったそうです、風が強く冷たく、針を刺すようだったと参加された方が言われました、今日は朝から奉納しました鏡餅のお下がりを神社から戴いてきて餅切りです、神社でお重ねの上の1個を四つ切りにして下さいます、それを持ち帰って、大きな鉈で押し切りします、四つ切のお餅を切るときは大人が3人がかりです、大まかに切られた餅は更に隣の台で細かく切られます、私も帰りに戴いてきまして、ご近所やお友達にご利益のおすそわけをしました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裸まつり

2011年02月15日 | イベント

今日は旧歴正月13日、国府宮の裸まつりです
昨日午後から降り出した雪があちこちに残っています、晴れてはいますが風が強く裸男は寒そうです、
私たちの区から数十人の方が町内をまわって国府宮神社に向かいます



 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大鏡餅

2011年02月14日 | イベント

今年の大鏡餅の当番は明治地区です
11時に駅前に集合して同乗の市長さんも白い装束で挨拶されました、迎える側は1時間前から準備しましてお酒とするめで乾杯、養護老人ホームのお年寄りもお招きして一緒に楽しまれました
因みに大鏡餅は50俵のもち米で作られ重さ約4トンだそうです、昭和30年頃は15表だったのが年々大きくなって昭和の終わり頃からはずーと50俵のようです、二段重ねでその上に菱餅が2個更にその上に羊羹1000本分、約450kgの橙が飾られています
  
車を連ねて大鏡餅のパレード隊が駅前に到着       市長のあいさつ
後方には三菱の173mのエレベーター試験塔

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする