Slow Life

趣味とともに!

衆議院選挙

2024年10月29日 | Weblog
今回の衆議院選挙は自民、公明両党で過半数割れという結果になりました、自民1党にピリオドが打たれました、石破さんの今後の動き、長年多弱と言われた野党の動きなどこれから注目です、そして特別国会での総理大臣指名選挙の行方が気になります、今回の選挙は行政からの入場券の配布が遅かったです、期日前が始まった日にまだ届いていませんでした、また投票率も53.85%と低かったです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の空

2024年10月11日 | Weblog
朝晩はヒーターが欲しいほどになりましたが日中はまだまだ半袖です、一日のうちで着替えが必要な時期です、着るもので調節しないと風邪をひきます
今朝ベランダで洗濯物を干している時の空は正に秋の空、昼間には雲はすっかり飛んで水色のきれいな空でした、爽やかな時期は短く直ぐに寒くなるような気がします


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペンだこ

2024年09月22日 | Weblog
最近は字を書かなくなりました
多くの人がスマホは手にするけれど筆記用具を手にすることが少なくなったのではないでしょうか、年賀状も日常の手紙も手書きが少なくなりました、しかし年賀状にひと言手書きがあると嬉しく感じるのは何かな?と思います、昔はペンだこができるほど字を書いたものです、”ペンだこ“も死語になりそうです、私は脳トレ用に鉛筆を度々買っています、漢字パズルや数独に鉛筆を削っては使用しています。パソコンでも数独問題はありますが目が疲れるような気がします、手で書いたり目で読んだものの方が脳にインプットされる確率は高いと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

公園清掃

2024年05月02日 | Weblog
4月29日は教会の「全国一斉ひのきしんデー」で指定された場所で草取りや落葉拾いをしました、私共の地区はいつもウォーキングに出かける稲沢公園です、9時から始まりましたが約100人の信者さんが集まってお掃除をしました、すっかりきれいになりました公園はそろそろ咲き始めた薔薇など花がきれいでした
 

 
       大手毬              小手毬
 


 




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界最大の選挙

2024年04月23日 | Weblog
インドでは「世界最大の選挙」とも言われる5年に一度の総選挙が4月19日から始まっています、有権者数は約9億7千万人、投票所も100万箇所以上とか、7回に分けた投票は6月1日迄行われ6月4日開票だそうです、インドの人口は中国を抜いて世界最多で14億4千万人、世界人口が81億2千万人ですからインドは18%近くを占めています、日本とは桁違い、びっくりです、インドは私が生まれた頃はまだイギリスの植民地で1947年に独立し、現在世界第5位の経済大国です、14億人という人口を原動力に日本・ドイツを抜いて世界第3位の経済大国になると言われています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩きスマホ

2024年04月11日 | Weblog
買い物から帰る途中の信号交差点、若いお母さんが子供を前に抱きスマホを操作しながら横断歩道を渡っていました、向こうから歩いてくる人とぶつかりそうになってもスマホの操作をやめません、目の前の人をよけるより大事なことなのかと思いました、右折左折の車もあり横断歩道と言えどもよく見て渡らなければ危険です、「歩きスマホ」による事故は絶えません過去にも痛ましい事故が多くありました、少し前の新聞の天声人語に「低頭族」という言葉を見ました、頭を下げてスマホを見入る人を揶揄した言葉だそうです、今はお花見に行かなくても街のどこを歩いても桜がきれいに咲いています、上を向いて歩きたいものです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Language

2024年03月16日 | Weblog

私はこの年になって英語をもっと勉強しておけばよかったといつも思っています、特に会話ができることです、60歳を過ぎてから短期間でしたが英会話教室にも通いました、子供の将来を思って英語を身につけさせたい保護者は多く、英語を使って未就学児の保育を行うスクールに子供を通わせる親も増えているそうでそれに対して先日の新聞で慶応大学の認知科学者の先生が「異常な状態」と警鐘を鳴らしておられました、母語が未だ確立されておらず自分で母語をコントロールできない子どもに大人が英語だけの環境を与えるのはおかしいということです、小学校で母語をしっかり学習して高学年・中学に入ってからでも遅くはなく英語だけでなく中国語・ベトナム語等世界中のいろんな言語に触れ、その言語を通して多様な文化を知ることが大切ということです、言語は世界の多様性を実感できる素晴らしい素材です、私のひ孫二人も現在公文教室で英語と算数の2教科を勉強していますが帰国子女の先生の指導もありなかなか発音が良いそうです、公文教室に勤務しています娘も過度に先の勉強はしなくてもと言っております

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登半島地震

2024年01月02日 | Weblog

昨日は元旦早々能登地方で大地震が発生しました、この地方では2018年頃から地震回数が増加傾向にあり最近地震活動が活発になっているようです、昨年の5月にも大きな地震があったのを覚えています、能登は車で比較的行きやすく観光箇所も多く数回出かけています、輪島市の田中旅館にも数回泊めて戴きました、朝市にも近くお料理の器はもとより床迄漆塗りの旅館でした、七尾市から能登島への能登島大橋も亀裂が入り通行できなくなっているようです、2017年10月に能登島にあります能登島G&CCはまた来たいと思ったほど素敵なゴルフ場でした、今日も朝からずっと地震のニュースです、被害がひどくならないことを願いながら見ています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人口減少

2023年12月25日 | Weblog

NHK日曜討論は毎回見ています、現在の時事を専門家の意見を交えわかりやすく説明されます
昨日は「人口減少時代・私たちの未来は」というテーマでした、2008年をピークに人口は減り始め2056年には1億割れ、2070年には総人口が約7割にまでなるとの推計も出ているそうです、出生率低下の背景はやはり結婚したくてもできない事情にあると思います、適齢期の5割の人は結婚の意思はあるようですが男性の4人に1人が未婚という現状、私の孫も30歳を超えていますがまだ独身です、一番は経済的なこと、子供を育てることの金銭面を含めた難しさ、大変さ等々考えてしまうのでしょうか、こども未来戦略で児童手当の拡充、育児休業給付率の引上げ等子供支援がなされていますがそれ以前に適齢期の若者が結婚し易い社会になればと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

離婚

2023年10月22日 | Weblog

少し前の新聞の社説欄に「離婚」についての記事が掲載されていました
厚生労働省のデータでは令和2年度の離婚は19万3千組だそうで昭和25年の10万組未満からみると約倍です、大都市ほど多くなっています、現在は8割以上母親が親権者になっているようで離婚後父母のどちらかが親権をもつようですが今後は双方による共同親権も選択肢に入ることになるようです、子供には両親の愛情を受けて育つ権利があるはずです、両親が離婚した子供は可哀想です、子供の幸せ・利益を一番に考えてやるべきだと思います、私のまわりにも離婚した人はいます、子供(娘)さんが一人いてかなり高額な養育費を10年以上払ってきて娘さんもそれをよく理解していて、「お父さんとお母さんの老後の面倒は私がみる」と言ってくれているそうです、今では揃って食事に出かけたりしているようです、“子は鎹”とはよく言ったものです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする