Slow Life

趣味とともに!

ブランド人参

2012年01月28日 | 戴き物

 一昨日S様ご夫妻と新年会に参りました、帰りに戴いたのが碧南産の五寸人参で「へきなん美人」というブランド人参です、人参は芯の部分の丸みの小さいほど良質と言われます、 稲沢市も人参・ほうれん草の産地です、先に購入してあった人参と「へきなん美人」を比べますと芯の丸みの大きさが違います、豆乳と一緒にジュースにしましたがとても甘くて美味しいです、高速代、ガソリン代が付加された高価な人参をたくさん戴きましてご馳走様です!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

確定申告

2012年01月27日 | 暮らし

今年も確定申告の時期になりました
昨夜、eーTaxで作成、夜中の10時半過ぎ送信しました、添付書類も必要ありませんし、24時間対応ですからとても便利です、eーTaxでの申告は2008年からはじめまして今年で5年目になりますその頃は税務署から「利用者クライアントソフト」というCDが送られてきましたが、現在は簡単にパソコンから「事前準備セットアップ」ができるようになりました、パソコンの環境が整っておれば、初年度はICカードリーダーや電子証明書の準備が必要ですが次度からは手間が要りませんのでお勧めです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豆大福

2012年01月26日 | 

豆大福を作りました
もち米は鹿児島から、小豆は島根県から昨年戴いたもの、赤えんどう豆はお店で見かけることがなく、なかなか手に入りにくいためネットで北海道産を購入しました、新豆は売れ行きがよく早くに売れ切れてしまいます、赤えんどう豆は小豆に比べてかなり早く煮えます、少し多めに茹でて冷凍しておくとみつ豆等に直ぐに使えますし便利です、今では餡もできた物が販売されていますが私には少し甘すぎるように感じ自分で煮ています、2度ほど茹でこぼせば後は圧力鍋で300g位であれば20分ほどで柔らかくなります お餅は焼いていただくと美味しいです

 



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

脳トレ

2012年01月25日 | 暮らし

脳のトレーニングの一つに取り入れているのがパズルです、新聞や雑誌に載っているクロスワードパズル等を見つけ次第解いています、時間があれば答えをはがきで送ったりしています、あれこれ考えて料理することも脳の働きを助けると言われてます、今日もパンを焼きましたが、いつもと同じでなく工夫して作ってみました、また、買い物でレジ精算の時、暗算で大凡の金額を計算したり、脳を働かせるよう心がけております

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初打ちは?

2012年01月23日 | 趣味

昨日は朝の7時から夕方まで殆ど立ちっぱなしで座ったのは食事の10分間だけ、今日はこの時期にしては暖かく”ゴルフ日和”でしたが疲れが残り休養日です、ゴルフ友の方から“初打ち”のメールが入ってきます昨日のメールはI様から先輩からお誘いがあって寒いから返事を渋っていると「若い者が何を言ってる!」と言われ出かけられたようです、因みに先輩の方は80歳、この寒さなのに皆様お元気ですね、案外ゴルフ場に出かけてみるとプレーに熱中して寒さもあまり感じないかもしれませんが私も早く初打ちに出かけたいのですが、この寒さではまだ先になりそうです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奉納餅つき

2012年01月22日 | イベント

国府宮神社の儺追(なおい)神事(裸まつり)の奉納餅つきが朝7時からありました、神主様のお祓い神事の後、餅つきが始まりました、会員の中で昨年身内に不幸があった人は特別にお祓いをして戴きます、今年は暖かくて屋外での作業も順調に進み午後3時に全て搗きあがりました

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奉納餅搗き準備

2012年01月21日 | イベント

今日は朝から、明日の奉納餅搗きの準備です、男性陣はテントを張ったり、紅白幕を引いたり、用具の準備、もち米(2升5合ずつネットに入れて133包)を洗います、女性陣は明日の接待の準備、必要な物のチェック、野菜を洗って切って明日の豚汁の用意をしますがその数も半端でなくかなりの量です、明日は7時、集合雨が降らないことを祈ります

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

らしい一番!

2012年01月19日 | スポーツ

大関同士の取り組み、両者の立会いが合わず立った途端に把瑠都の“はたき“ あっという間 数秒で勝負が決まりました、とても大関同士の相撲とは思えぬ試合でした、結びでも横綱白鵬が日馬富士に変化され送り出しであっけなく土俵の外へ期待した大関・横綱の大熱戦ではなく 期待はずればかり...勝負だから勝てばいいのか?よくわかりません、少なくとも横綱は横綱らしく、大関は大関らしい相撲を期待しているのですが

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワーキングメモリ

2012年01月17日 | 暮らし

NHK「あさイチ」で物忘れの改善法、認知症の予防についての特集が放送されました、昨日食べた夕食メニューが思い出せない、物を取りに2階に上がったが何を取りに来たのか忘れる、このようなことは日常茶飯事、物忘れは脳の前頭前野にあるワーキングメモリという記憶の働きが低下するのが原因だそうです、機能が衰え始めるのが40代からとか、ワーキングメモリはパソコンのキャッシュメモリのようなものでしょうか?ワーキングメモリを鍛えるのに専門家が注目しているのが“スロージョギング”と“料理”だそうす、料理も野菜を切る場合便利な調理器具を使わず包丁で切る、市販のドレッシングを使うのではなく自家製のドレッシングを味をみながら作るのが良いとか、要するに新しい事への挑戦とか刺激が脳には良さそうです、認知症予防のため、朝ご飯を食べながら「朝ご飯は未だか?」というような事にならないためしっかりワーキングメモリを鍛えたいと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHKドラマ 「とんび」

2012年01月15日 | テレビ

ドラマの舞台は昭和37年の広島、主人公の父親ヤスさんが不慮の事故で妻を亡くし残された幼いアキラ君を不器用ながらも愛情いっぱいで育てていく物語です、原作は直木賞作家の重松清さんです、ドラマはアキラ君が父親のヤスさんとまわりのやさしい人々に守られて成長し、大学を卒業して出版社に就職し結婚するまでの物語でハッピーエンドで終わりましたが、父親一人の手で育てられ母親の愛情が薄かったアキラ君が年上の女性に惹かれたのも頷けます、家族でみることのできる優れた作品だと思いました、昨年も室生犀星の短編小説のドラマ「火の魚」も広島が舞台でした、作者の重松さんがこれまでたくさんの父親を小説で描いてきたけれど、作者として一番好きな父親は誰かと訊かれたら躊躇いなく「ヤス」さんの名前を挙げると書かれていました、「親は子を育て、子は親を育てる」良い言葉ですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする