2月24日護国寺まで仕事に行き
江戸川橋で一仕事。
椿山荘に寄って見ました。
その前にに東京カテドラル教会が間近に。
一瞬と惑いました。
「お庭を拝見できますか?」と僕。
「どうぞ。入り口を入って右に行くとお庭に出られます。」とボ-イさん。
河津桜と福の亀のお出迎え。
この亀石は、山梨県東山梨郡大室の1000mの山中で発見されました。
一切、手を加えていない自然の甲州御影石です。
約1万年経過しているとのこと。
甲羅が凄いですね。何か神の力を感じます。
滝見のコ-スです。
滝壺の後を廻ります。
この滝の後を歩きます。
椿山荘には、ところどころに七福神が祀ってあります。
弁財天です。
庭園に狸がいるのですね。
ホタルが有名です。
福禄寿さん
三重の塔
丸形大水鉢
京都 粟田口から蹴上を経て山科に通ずる日ノ岡峠にあったもの。
木食上人が旅人のために作ったものと言われています。
蝋梅 一度咲いているところ見たいと思っていますが・・・・・
あすに続きます。
かめさんは まだまだ眠い 冬ごもり
ありがとうございました。
串田さんの地震予報の続報は2/24にありました。
今度は、6月27日に延びました。
今まで本で読んだことでは、5年も6年も前からの
前兆現象の例は見当たりません。
大きな地震の余震は、100年以上続きます。
別の大きな地震前兆があったようです。(No2317B、 No2443)
松原 照さんの情報はありません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます