おじさん山伏です

修験道の修行から見た心の散歩です。
アイヌのアシリ・レラさんからの命名です。
「キムン・マタギ」になりました。

三渓園臨春閣の紅葉は最高つづき

2012-12-10 | 銀杏並木


渓谷を散策しているような錯覚が起きます。
建物のすぐ側を小川が流れています。









小川の源流? でもここから流れ初めています。



少し下ると









紅葉君 落ちたら受け止めてあげるからね。
安心して落ちておいでよ。

























カモたちが餌をもとめて





でもきれいなかもですね。



藤の季節はすばらしいでしょうね。





トラベの種子です。入り口を入ってすぐ右です。





帰り道
櫻道に「亀の子石」が祀ってありました。
おもしろいですね。







櫻の老木が側で亀の子を守っていました。



横浜にこんなすばらしいところがあったのですね。
昔の人は、「粋」ですね。

原三渓の周りに文人や画家が集まって
近代日本の文化を花咲かせたのです。

東京二子多摩川のそばに三菱財閥の
美術品や書籍を集めた美術館で
唐三彩を見たときその美しさに感動したこと思い出しました。

寒さと風の中で
9日に箱根勤行は満行出来ました。
天気は、快晴ですばらしい一日でした。
でも、少し左足の膝の痛みと闘いながらでした。

今日よりよりよい明日を。

ありがとうございました。















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする