
今日、久々にふとブログにアクセスしたらgoo blogが今年の10月で終了しちゃうことを知った。
最近は全然、ブログを書く気力もないのでこのまま辞めてしまおうと思いつつ、今までの思い出のデータが消えてしまうことがちょっと寂しい気もするので、思い切ってアメブロに移行しようと思い、今日の午前中はデータの移行作業に四苦八苦しております。
引っ越しまでは一週間くらいかかるらしいのですが、果たして、上手くできているのかドキドキ…上手く移行出来たら今後はhttps://ameblo.jp/gonchan-marippe/にまりっぺの平凡日記は掲載されるはずなので、またぼちぼちとブログを書き足して行こうかと思います。(まぁ、誰も見に来てくれることもないだろうけど…)
移行されるまでの去年一年の私と言えば…昨年は1月に新車を購入、その後、国家試験を二つ目指そうと学校に通い始めた。
移行されるまでの去年一年の私と言えば…昨年は1月に新車を購入、その後、国家試験を二つ目指そうと学校に通い始めた。
2月には流氷を観に網走に行ったら、コロナに感染して帰って来た…
コロナ後大分長いこと倦怠感に悩まされながら週4で学校通い。
30年ぶりくらいに必死で地理や歴史などを勉強するも夏の通訳案内士の試験では英語と、一般常識を持ち合わせていないのに何故か一般常識の試験のみ合格。残りの地理と歴史は目も当てられないほどの点数で、実務は二点足りずに不合格。その後も観光関連の国家試験を10月に受けるも、不覚にも体調を崩し、主治医には「即入院」と言われるも、シニアの域に入りつつあるチビたちを置いて長期入院はできないと頑なに入院は拒んだ。
その結果、学校(勉強)はやむなくやめることになり、家でひたすら投薬しながら寝ること数か月、今も尚、社会復帰に至っていない…そして不幸は続くもので、今年に入って、私の新車にマンションの6階から物干し竿が落ちてきて、見るも無残な事故車となり、車も今は入院中。そして、そして、昨年より、口腔内トラブルで一気に歯を五本程、治療しなければならない羽目に…
その結果、学校(勉強)はやむなくやめることになり、家でひたすら投薬しながら寝ること数か月、今も尚、社会復帰に至っていない…そして不幸は続くもので、今年に入って、私の新車にマンションの6階から物干し竿が落ちてきて、見るも無残な事故車となり、車も今は入院中。そして、そして、昨年より、口腔内トラブルで一気に歯を五本程、治療しなければならない羽目に…
先週やっと五本中一本が次回土台を入れて、かぶせものをすることになったのですが、「土台と被せものの為に次回40万ご用意ねがいます」と、唐突に言われ、血の気が引く私。
あと4本残っている為、歯の治療費200万をどうやって工面しようと、腰を抜かしていたら、今、ワンコたちはフィラリアを打つ時期なので、日曜日に獣医さんに行けば、正宗は胆のう炎を患っており、メルセデスは歯周病と白内障でお会計が57,000円也
あちゃーそこに来て今や自動車税に、固定資産税…
そんなこんなで去年は殆ど働けていないし、今も尚、闘病中…このままだとマジで生活が成り立たなくなるから何とか立ち直らないとと焦るが、動けない(-_-;)
取りあえずチビたちが生きている間だけはちゃんと生活を考えないとヤバいなぁ~という現状でありました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます