goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに

大船での気ままな生活日誌

平塚総合公園のもみじ メタセコイア並木見頃

2017-12-08 22:16:44 | Weblog

こんばんわ。

寒い一日でしたね。午前中は降らないという天気予報だったので、午前9時前から平塚の総合公園に向かった。たぶん、紅葉は終盤だろうが、あのメタセコイアの並木はちょうど見頃ではないかと思ったのだ。平塚駅からバスで美術館前の次が総合公園前。バス停を降りて、すぐに、この紅葉が目に飛び込んできて、おっ!紅葉もOKだと、心踊る。

公園入口前

そして、そのすぐ先が日本庭園。ここの紅葉が素晴らしいのだ。今年もよしよし。

お待ちしておりました。

池を望む

恋するもみじ

日本一の切石橋を渡り、メタセコイアの並木へ向かう。

日本一、ではないと思うけど、関東有数のメタセコイア並木道。50本!見事な茶色もみじ!

ゴールには楠。

振り返る。素晴らしいメタセコイア並木。井の頭公園のより上!

並木の途中からイチョウの陣地に抜け出して振り返る。

そのほか、ケヤキ、エノキ等、木々のもみじもなかなか良かった。とくに、エノキのもみじは若葉のよう。ワレもこのように老いたいものだ。

すばらしい平塚総合公園のもみじだった。とくにメタセコイアの並木!

それでは、おやすみなさい。

いい夢を。

(公園内のどうぶつえん)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安藤忠雄の光の教会 | トップ | 平山郁夫/シルクロードコレク... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事