goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに

大船での気ままな生活日誌

千秋楽の顔 顔 顔

2009-05-24 19:12:32 | Weblog


五月場所14日目は、ぼくの思惑通りになって、このちょうしなら、千秋楽は、4強による優勝決定戦になるのではと、大いにに期待していたのですが。

まず、稀勢の里が鶴龍を破り、2敗を堅持、いいぞ。



勝ち名乗りを受ける、稀勢の里の顔。どうだい、ひょとしたら、優勝も、の顔。


しかし、その夢は、はかなく消えた。琴欧州、優勢で、これはと思ったが、日馬富士、逆転の首投げで1敗堅持。その結果を知った、控え室の稀勢の里の、がっかりした顔。



そして結びの一番は、白鵬が朝青龍を寄り切り、優勝決定戦へ。



11日目の稀勢の里戦の変化立合いのうらみをすっかり忘れて(汗)、日馬富士を応援。下手投げで見事、白鵬を投げ飛ばす。初優勝。



嬉し泣きの顔。 表彰式前に髪を整える日馬富士。


インタビューで”うれしいです”を連発する、うれしさ満面の顔。よかったね。


日馬富士のお母さんの顔。ケイタイにお祝いの電話かな。大歓声でよく聞こえない顔


。。。。。

こんなうれし涙の顔も。

15戦全敗をなんとか脱し、観客からの温かい拍手に思わず涙目の顔。豊真将。来場所は稀勢の里のように復活してくださいね。


3連勝し、大関陥落を脱した千代大海の、うれし涙の顔。


選挙運動の顔。来場所は違う顔かな。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”四神”激突 五月場所13日目 | トップ | 大阪 藤田美術館 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事