大船フラワーセンターの翡翠葛(ヒスイカズラ)が2020年以来(ぼくの記録では21年)、久しぶりに花を咲かせているとの情報を得たので、早速、出掛けてきた。
それはグリーンハウス内にある。改修される以前の温室時代には毎年、華やかにたくさんの花房をぶら下げていたが、冬季の温度管理が難しいグリーンハウスになってからは、ビニールで覆い、暖房を入れているが、花芽をつけることが少なくなった。2020年には何十もの花房をつけたが、コロナ休園でフラセン公式ツイッターでしか見られなかった。翌2021年には4つの花房をつけた。それ以来、一度も咲いていない。
ヒスイカズラの大きな株
今年は二つの花房をつけた。
伝説の2016年3月(温室時代)のヒスイカズラ。この栄光の時代への復活の狼煙が上がった。
グリーンハウス内にジャカランダも咲き始めていた。去年から見ているが、大きく育って地植えしてほしい。
まだ、このジャカランダの人気はなく、その隣りの大きな花をつけるアリストロキア・ギガンティアに人が集まる。
縞模様が美しいが、花びらに見えているのは萼とのこと。臭いで虫を呼び込み、中央部の袋に閉じ込め、受粉を促す。
こうした実が出来る。
今日(現地時間5月17日)はロスアンジェルス市が制定した大谷翔平の日だった。4試合連続17号を期待したが、珍しく6の0、6タコと沈んだ。明朝、花巻東の先輩、菊池投手から先頭打者ホームラン17号が出そう。
大の里、綱とり驀進8連勝
大の里は平戸海に完勝、中日で勝ち越しを決める8連勝。伯桜鵬が負けたので、優勝争いの単独トップに立った。
明日は曲者、宇良。負ける気がしないだろう。9連勝で、優勝と綱とりに驀進。
若隆景が一敗キープ。豊昇龍も尊富士の変化についてゆき6勝目。
では、おやすみなさい。
いい夢を。
自然環境が複雑化して、自由であるのが縛られる。
古里に還りたく、或いは別世界への夢であるのか。
言葉が通じるのは、人間の感知能力所以だ。
だがそれが複雑に絡み合い、異邦人になり果てる。
新井素子・グリーンレクイエムを、思いだしました。
明日香は、眠りながら千年の刻を生きているのか。
信彦の傍にいてだろうか。
大谷選手、不調ではなく波動が亘らなかったのよ。
一日、蒸せてしんどかったです。
おやすみなさいませ。
大谷選手、今日は3安打とリズムを戻しました。ホームランは明日にでも。
ありがとうございます。
青色、紫色といっても
薄い色や濃い色では、また違う色合いに感じます
紫色は得に奥深い色だと思います
相撲は
伯桜鵬は負けてしまって、全勝は大の里だけになってしまいました
他の力士らは差を付けられないように
もう負けられないですね
姉が怒っておりました
尊富士にであります
横綱との対戦に変化してと怒っておりました
尊富士は変化などするような力士ではないと思っていたからか
余計に情けないと
変化しても負けてて、いったい何がしたかったのか?
変化して勝っても伊勢ヶ濱親方が喜ぶはずはないと姉は憤慨してました
私も尊富士でも変化するんだなと思いましたけど
どっか怪我してるとか?
何なのか?
正統派?だと思ってた好きな力士の尊富士が変化したので、姉はガッカリしたようです
これは、照ノ富士がシッカリと叱って、指導しないとと
姉は言ってましたが。
照ノ富士に怒られなくても
尊富士は本人が1番、馬鹿な事をしたこ反省してると思います
宇良ちゃんは、変化でなくて
技を出す為だから良いそうです
変化しない力士となると
玉鷲は変化しないようだから
玉鷲を応援すればと姉に伝えておきました
玉鷲は、怪我する事なく
出場記録を更新していって欲しいです
東の花道の通路で撮影してる
多分、NHKのカメラマンの方が素敵な男性だなと前から思ってました
前はマスクしてたので、お顔がよく見えなかったけど
目もとが素敵だと思ってました
昨日、見たら
マスク無しでお顔が見えてハンサム、今でいうとイケメンな方だなと思って見てました
カメラマンさんもそうですが、たまり桟敷のお客さんもテレビ画面によく写りますね。着物の女性を見て、神楽坂芸者の方だろうかなんて想像して楽しんでいます(笑)。