goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに

大船での気ままな生活日誌

コクリコ坂からドングリ共和国

2011-08-28 21:22:47 | Weblog

今日は横浜山手の、神奈川県立近代文学館に安野光雅展を観に行った。いつものように石川町で降りて、イタリア山に昇り、”外交官の家”で一休みし、”洋館通り”を港の見える丘公園を目指した。この辺が舞台のスタジオジブリの”コクリコ坂から”のことを想いながら歩いた。この洋館が、この坂道がアニメの参考になったのではないかと、思いながら歩いた。

そして海も

 

そして、ヘクソカズラも。・・・関係ないか。 それにしても、横浜山手のヘクソカズラはお上品だ。

 

港のみえる丘公園で海をみているとき、ふとジブリの”どんぐり共和国”のことを思い出した。午前中、どんぐりたちのテレビ出演をみていて、誰がなっても同じだと思った。いっそのこと、5人で日本全国を五等分にして、それぞれが、どんぐり共和国をつくって、それぞれの首相になり、一年後にその実績を評価して、日本国の首相を決めたらどうだろうかと思った

安野光雅展はよかったですよ。ちょうど、この日、関係者の講演会(対談)もあって、いろいろ楽しめました。それについては、のちほど詳しく報告します。

 

外交官の家とコクリコ坂から

メタセコイア並木

元町の、葛の家(笑) 葛の候補者

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 美食の街 デュルビュイ | トップ | ブリュセルぶらぶら歩き »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事