goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままに

大船での気ままな生活日誌

博物館でお花見を 

2014-03-29 09:37:03 | Weblog

お花見のシーズンは、トーハクで”博物館でお花見を”

まず、庭園でお花見を。

池の前のショウフクジ

エドヒガンシダレ これがすごかった

池の向こうの山桜かソメイヨシノは、まだこれからか。

九条館横の桜

そして、トーハク構内の枝垂れも素晴らしい。

黒門前の桜

館内でもお花見を。

日月山水図屏風(重文)室町時代16世紀

源氏物語絵合・胡蝶図屏風 狩野養信(江戸時代19世紀)

まだまだ、たくさんありますが、花見で一杯で〆ます(汗)。

瓢形酒入 船田一琴(天保14年)

建仁寺展は、またの機会にし、都美館の日本画展へ。


 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 上野公園 桜一気に開く | トップ | 根岸森林公園 桜と廃墟の美 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事