こんばんわ。
大相撲11月場所も早や、序盤戦を終了した。いつものように、この段階で優勝力士の予想をしようと思う。初日段階の予想では、新旧大関の5力士を優勝候補に挙げたが、なんとなんと、期待していた朝乃山、そして今日からは正代が休場するという思いがけない事態となった。さらに、高安が今日も負け、4敗で優勝戦線から脱落した。痛そうにしていたので、ひょっとすると休場かも。
残るは貴景勝と照ノ富士だけ。幸い、両力士とも今日も力強い取り口で勝ち、5連勝とした。まず優勝の本命と対抗は両力士で決まりだろうか。しかし、まだ何が起こるかわからないのが勝負の世界。新旧大関を追走するのは誰か。両関脇はまだ2敗。御嶽海はツートップと対戦を残している。隆の勝は同部屋の貴景勝とは当らないし、照に対しては貴景勝の援護射撃として何としても勝ちにいくだろう。また、先場所、三役だった大栄翔と遠藤も好調だ。一方、再びの幕尻優勝もありうるかも。5連勝の志摩ノ海。そして、再びの怪我復帰優勝の可能性もある。幕下から9場所かけて再入幕した千代の国も全勝街道を突き進んでいる。
まだまだ、優勝争いは楽しめるゾ。では、競馬の予想のように有力4力士を予想したい。以下の通りです。
本命 貴景勝、対抗 照ノ富士、穴 遠藤、大穴 千代の国
次回の中盤戦終了時にはどうなっているか。また、休場で脱落なんてならないことを祈るばかりだ。
今日の相撲
実力は一番かも。強い照ノ富士。終盤のスタミナ切れと怪我の痛みが心配。
貴景勝も強い。ただ押し相撲だけに1,2番は落としそう。
御嶽海も侮れない。両力士を破れば、一気に優勝候補。
では、おやすみなさい。
いい夢を。
今朝、夜明け前のお月さま。明朝は金星とランデブー。