鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

専貨3170列車のお通りだいっ!

2009-10-24 | EF66

 これまでも紹介しているワム貨物、3170列車をJR西日本の琵琶湖線へ撮りに行ってきました。
 きのうまで秋晴れが続いていたので、この朝もてっきりよい天気だと思っていました。そこで持っていく望遠レンズは暗いけれど軽い70-300にして、出かけました。
 家を出たのは5時過ぎ、まだあたりは真っ暗です。星が出ているだろうと空を見上げると、あれっ?、なんかぼんやりしているぞ。うわっ、曇っているやん――。でも、レンズを取りに戻っている時間がないので、そのまま目的地の安土へ始発電車で向かいました。

 ポイントに着いたのは6時30分。もちろん明るくはなってきていますが、どんよりとした曇り空で、露出は非常に厳しい状態です。70-300を付けてISOを800に上げてみますが、話になりません。このレンズは軽くて写りもよく、それでテレ端が300ミリ(DXフォーマットなら450ミリ相当)あるのでお気に入りなのですが、やはり夜明け直後の曇り空の下では使えませんね。
 仕方なく開放F値が2.8の24-70に替え、70ミリで撮ることにしました。

 この場所で3170レを撮影するのは初めてです。下り電車が被るという話を聞いていました。確かに、この日の先行列車である8862列車は踏切の矢印が上下ともに出ていて、背後からいつ下りが来るかとヒヤヒヤものでした。
 しかし、時刻表を見ても3170レに被りそうな電車はありません。不思議ですが、何か理由があって被るのかと心配していたら地元鉄の方が「土曜日は大丈夫ですよ」と教えてくださり、ほっとした次第です。

 30両ほどの青いワムを引いて堂々と上って来るEF66。
 その風格を感じさせる姿をローアングルで狙ってみました。

 撮影後、同じポイントにいたお二方がシンキトさんと、あづきさんであることがわかりました。シンキトさんのお名前はよく存じ上げていたのですが、お会いするのは初めてです。3170レは山崎あたりでよく撮っておられるのですが、さすがにこの時期になると山崎では暗過ぎて撮影できず、こちらに来られたとのことでした。私も京都界隈ではもう無理と考えて、足を延ばしましたのでお会いすることができました。
 あづきさんは、まさにこのポイント近くにお住まいの地元の方で、土曜日は被る心配がないと教えてくださった方です。穏やかな感じの紳士で、撮影後、車で安土駅まで送ってくださいました。
 こうしてまた、新しい鉄仲間に出会うことができ、楽しい日になりました。


2009-10-24 JR東海道線近江八幡-安土 3170レ EF66-38
Nikon D300,AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED,70mm,ISO 800
1/500秒,f4.5,WB:晴天

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
鉄道コム

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« JR貨物機関車 クリアファ... | トップ | ありがとうございます! 2... »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは〓 (トヤキです。)
2009-10-24 17:12:02
またまた近江路へ入線されてたんですね。
私は仕事でしたので残念でした。
この地も間もなく撮影が厳しくなってきます。そうなったら米原より東での撮影が良くなってきます。昨年は関ヶ原を挟んで二回撮れましたが今はどうかな?

いろいろ写していろいろな出会いに巡り会って人生を豊かにしていくのは、趣味活動の醍醐味ですね。
返信する
こんばんわ (ねこバス)
2009-10-24 17:23:45
私は木曽川~尾張一宮の有名な撮影地の近くに住んで居ますが仕事の休日が日月曜なので3170レは撮影する機会がありません、しかも最近は甲種輸送も土曜日通過ばかりなので残念です。
ワム貨物は日曜の3460レを稲沢以東で撮るか月曜の中央西線を撮影しています。
最近EOS 7Dを購入しましたがリアルに写り過ぎて気味が悪いです。
返信する
初めまして (寝台急行タカユキ)
2009-10-24 18:36:35
初めまして寝台急行タカユキと申します。

地元が朝霧なので始発に行ってもこの3170には追いつかないんですよ。。。。。
でも1度は撮ってみたいものですよ~

ワムのジョイント音ってヤッパリ独特のものなんでしょうか?????
返信する
こんばんは (OCEAN)
2009-10-24 19:19:29
撮影お疲れ様です。
今日の曇りは残念でしたね。
折角の長編成だったので、朝の順光で決めたいものです。
それにしても、ワムの響き渡る通過音は最高ですよね。
寒い時期の透き通った空気だと尚更なのでは?
返信する
ドカンと一発 (kony5711)
2009-10-24 21:08:32
こんばんは
ドカンと引きつけて、いい絵ですね。
今朝は暗かったのに、ブレもせずうまく決まってますね。
・・・って、当り前か。失礼しました。
望遠が使えず残念でしたが、これもいい構図だと思います。
私も今朝は篠原にいましたが・・・
暗かったですねぇ。
返信する
こんばんは (しょうちゃん)
2009-10-24 22:55:49
やっぱりワム+66ってカッコイイし堂々とした感じがありますよね~ 今じゃコンテナと最新の機関車が主力ですけどこれこそ、日本の貨物列車の風景って感じがします(笑)→15とか58とか81が牽いたらもっと絵になるんですけどね(笑)


ところでマムシさんは今回の秋田からの583は撮られました?
僕は向日町操で581と583の並んでるのを撮りました
返信する
理想の構図 (快特長天)
2009-10-25 01:46:13
こんばんは。

私が撮りたいのはまさしくこんな構図ですよ! ローアンで凄く迫力があり、66の力強さを最大限に引き出しているように感じます。貨物列車だと荷物がスカスカの時もありますし、普通・特急列車だとこのような演出は不可能だと思います。もし来年の夏までワムハチが生き残っていれば是非行ってみたいですね。

このポイントは、安土駅から割と近いのでしょうか?
返信する
Unknown (mon)
2009-10-25 09:33:58
ご無沙汰しています。
近くへ来られていたのですね。この日は38号機だし久しぶりに出ようと思っていたのですが、睡魔に勝てずでした。
しかも、これお気に入りの構図です(「そういうと思った」とまた言われそうですが)。
近所なので、うろうろ探してみますが、広角でうまく引き付けて撮っておられるので、周囲の情報が少なくて難航しそうです(苦笑)
さりげなく背景にぼかされている、みかん?柿?が季節感を出してますね。
返信する
ワム (福井在住)
2009-10-25 19:41:37
あのワム独自のジョイント音が自分は好きです。一度、伊吹山が見えるところで撮影したいです。
本日は200、210の901が一日撮影できました。
返信する
初めまして (あづき)
2009-10-25 21:09:54
ブログ上では、初めましてです。

まむし様、昨日はありがとうございました。
最近、湖東路へよくお見えでしたので、お出会いできることを楽しみにしていましたが、やっと実現しました。

もうすこし晴れてくれるかと思ってましたので、少し残念でした。
しかし、ローアングルから柿を入れられての迫力ある画像でバッチリですね。

土曜日は、甲種が被る確率が高いのですが、昨日は余裕でした。

今後ともよろしくお願いします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EF66」カテゴリの最新記事