鉄ある記

鉄道写真を中心に、京都の街角の情景なども写真で紹介していきたいと思います

青き狼901を西大路で

2010-06-21 | EF200

 6月19日の撮影に戻ります。JR西日本琵琶湖線の山科で、内側線走行のロンチキ工臨とレッドサンダー牽引3092レを撮ると、本日の主目的である5050レを迎え撃つために西大路駅に移動しました。
 5050レの前に3099レがやって来ますが、EF81-2とのこと。パーイチの最若番機とEF200の試作機が連続で記録できるので、主要駅は混み合っているのではないかと考え、マイホームタウン駅でまったり撮ろうと思ったのです。が、あにはからんや先客が3人も。配1974~配1975レがEF65、1182レ~1883レがEF66だった時でも、西大路で撮影する人はまれだったのに、最近、少しずつ鉄道ファンの姿が目立つようになってきました。

 まあ、それでも桂川や島本に比べたらマイナーな駅なのでのんびり撮影できます。
 予定通り、3099レで81-2号機が通過。その後、しばらく待つと青いボディーが近付いてきます。青き狼EF200です。901号機特有の巨大な機器ケースがひときわ目立ちます。
 豪快な響きを残して疾走していきました。一般的に試作機の寿命は短めです。
 撮影できるときにきちんと押さえておきたいですね。

2010-6-19 JR東海道線西大路 5050レ EF200-901
Nikon D300,AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED,38mm,ISO 400
1/1250秒,f4,+0.3段,WB:晴天

にほんブログ村 鉄道ブログ JR・国鉄へ
にほんブログ村
鉄道コム



コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 485系A2編成 試978... | トップ | JR琵琶湖線 貨物列車内側... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (昭和鉄道少年)
2010-06-22 00:25:06
EF200が全性能を開放する日は果たしてやってくるのでしょうか?夢としてはEF200とEF500が京都駅で全開交叉して、周りの電車がマヒする、なんて光景が見てみたい、どうだ、貨物列車は偉いんじゃ!みたいな
返信する
901 (福井在住)
2010-06-22 07:57:08
200-901で1050レを撮影してみたいです。宅配便コンテナと901も絵になると思ってます。
返信する
そうですね・・ (C62重連)
2010-06-22 08:26:05
毎度です!
最近では当方の「徘徊」場所にも人の姿が
曜日、釜に関係なく多くなってきましたね・・・
それだけブームなのかな・・って感じています。
のんびりと撮影出来るのは強い雨降りの日だけ・・
(^^;;
返信する
野良クマ (ねこバス)
2010-06-22 19:37:11
こんばんは、この日の釜は野良クマちゃんを含めオールスターでしたね!しかも381系まほろばは、回送なのに「まほろば」幕まで撮影出来て大満足でした。

たまたま予定が空いたので、ふらりとサントリーカーブへ向かい大収穫でした、途中電話連絡まで頂きありがとうございました。
返信する
昭和鉄道少年さん (まむし)
2010-06-22 22:56:25
またまたあ、過激なことを(^_^;)

どや、まいったか。と2機がふんぞり返った直後、「廃車!」って、烙印押されてしまったりして。
返信する
福井在住さん (まむし)
2010-06-22 22:57:32
そうですね、1050レはなかなか絵になると思いますよ。
その場合、編成の特徴がよ出るポイントを探さないといけませんね。
返信する
C62重連さん (まむし)
2010-06-22 23:01:18
毎度です!
不思議なことですよね、曜日、釜に関係なくというのが。そんなに鉄人口って多かったっけと。ただ、確かにある程度年齢の高い人が増えてようにも感じられます。機材も、そんなのでこの場所で撮れるか?という感じで。
まあ、機材は人好き好きなのですが、きっとこれじゃあダメだって感じでレンズ沼とかにはまっていかれるのだろうなあ、と思い、微苦笑します。
ちゃんとしたファンが増える分には大歓迎ですね。
返信する
ねこバスさん (まむし)
2010-06-22 23:03:42
こんばんは。
私は見るだけでしたが、4071レは454でしたし、3099レは2号機。そして野良クマちゃん、65-116とそうそうたるメンバーでしたね。
「まほちゃん」も回送幕でなく、よかったですね。
近所にお見えなので、一言ごあいさつをと思い電話しました(^-^)
返信する
昨日も遭遇した狼 (快特長天)
2010-06-23 00:06:54
こんばんは。

凄く収穫の多い日だったようで、撮影しがいのある一日だったのですね。当日は家で黙々と宿題していました(笑)

昨日は友人と一緒に桂川駅でEF510-508の甲種を撮ったのですが、お写真と同じようにEF200牽引でした。昨日は17号機でしたが、以前、何かの甲種(9866レ)で901号機牽引の時がありましたよね?
返信する
今度こそ早めに撮影しとこ (弧鉄)
2010-06-23 18:22:15
今の季節この時間でも結構明るい。で、今晩はと打つ前に時計を見たらまだ18時。でも、もう入浴と夕食は済ませ後は仕事の準備したら寝る。ところで、試作機はやはり短命傾向なんですね。量産機と若干でも異なるところがあると使い辛さが在ったり試験機故に早生まれも影響するのでしょうか。特にEF200は少数派。同機以後日立製の機関車は無く部品の調達も年毎に難しくなり又、コストも高くなると意外と他機に比べ短命に終わりそう。コンテナ貨物だけでなく今から色々撮影しておかねば。と思う次第です。何事も早めが良いは今、65等を撮影していて一番思う事です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

EF200」カテゴリの最新記事