爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺が、見たり聞いたりその日の出来事をつぶやいています。

山菜の季節

2024-05-12 08:03:09 | 四季折々

山菜ではやはりウド

北海道の5月は山菜の季節です。アイヌネギ、フキ、ワラビ、コゴミ、ウド、タラの芽など、多彩な山菜が食卓を飾る。

その中でも山菜でウドが一番うまい。多種多様に料理して、独特な香りと味が楽しめます。それは若芽、若葉、若い茎を食用とします。

年を取って山歩きもできないので、昨年植えたウドの若芽が大きくなってきた。もう少しでゴマ和え、天ぷらにできそうで楽しみになってきた。








コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シメがきた | トップ | 日本ハム サヨナラ勝利 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとうございます (麺天坊)
2024-05-12 08:12:42
おはようございます(#^.^#)
御訪問&コメント、どうもありがとうございます
ぽちっとしておきました

コメントを投稿

四季折々」カテゴリの最新記事