爺のつぶやき

石狩川のほとりに住む田舎の爺が、見たり聞いたりその日の出来事をつぶやいています。

ガッツが選んだ道

2006-11-23 10:47:00 | あれこれ
FA宣言していた、ガッツ小笠原が巨人移籍を表明した。

4年、総額16億円プラス出来高の条件提示を受けて即答したという。

日ハムは、リーグ優勝し、44年ぶりの日本一、アジアシリーズも見事優勝した。

18日は札幌駅からススキノまで、ファン15万人の歓喜のなかで?パレードをし、今季最高の結末でシーズンを終えた。


優勝の喜びに浸った日ハムだが、新庄が引退し、ヒルマン監督の去就問題、主砲小笠原選手のFA宣言と、チーム編成の根幹にかかわる大問題を抱えていた。

その後、ヒルマン監督は残留したが、新庄、小笠原の日ハム看板である、主力二人が抜けてしまった。


来季の戦力は著しく低下する、その穴埋めは並大抵のことではない。


これからストーブリーグ、日本一を達成した選手たちの、去就、移籍、契約更改が始まり、その行方も心配だ。

大型トレード、新外国人の補強ができるのか、フロントの高田GM、島田本部長の手腕に期待したい。


ガッツのFAは当然の権利、他球団で挑戦する気持ちもわかる。
期待されて移籍し、低迷を続ける巨人の救世主になれるのか、ガァツ小笠原が選んだ道、持ち前のフルスイングで活躍してほしい。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする