●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●実もの見もの美もの。

2009年09月12日 | 番外編<植物>
クリスマリホーリー。
ピカピカ緑がわずかにくすみはじめました。

玄関ドアの前、大きな鉢植え。
一年ごとに実がなります。←栄養不足?

今年は生り年。クリスマスごろには、ピカピカレッドです。




▼植えっぱなしの白実万両の寄せ植え。ぼさぼさ鉢。






▼雑草寄せ植えの河原決明(カワラケツメイ)
最近、これはクサネムではないかと気がつきました。

【草合歓】(クサネム) マメ科の1年草
水田雑草です。

気に入ってます。
自分で育ててみるとさまざまな姿を見ることができました。
夜、花も閉じ、葉も畳んでほっそりした姿で(脱力して?)眠ります。





小さな、淡い黄色のお花も可愛い。




▼同居している洋種山牛蒡(ヨウシュヤマゴボウ)。
まだまだお花も咲いているし、実もたっぷりです。







この夏、いちばんがんばってくれた雑草寄せ植え。
ほんとに楽しませてもらいました。
植えこんだマメアサガオ、だいぶ葉が黄色になり、タネがたくさんできています。




▼スズメウリです。
タネをばらばらとまいていたら(忘れたころ)芽をだしました。
でも生長がおそく、まだお花つきません。



カラスウリの葉をぐっと小さくした感じ。
小さな白いお花が咲き、まん丸い雀の卵ぐらいの実がなります。



お花(2006年9月の写真)

実(2008年12月の写真)



本日は、恵みの雨。
うれしいな。
昨夕、美事なうろこ雲を見ました。
うろこ雲の翌日は、雨。その確率は70パーセントぐらいだそうです。なるほど。

正式名称は、巻積雲(ケンセキウン)あるいは絹積雲。
俗称であるうろこ雲・いわし雲・さば雲はどれも秋の季語。
低緯度から高緯度まで広い地域でほぼ年中見られるが、
日本では、秋は台風や移動性低気圧が多く近づくため特に多く見られ、
秋の象徴的な雲だとされる。< Wikipediaより >






「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●






コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2009年9月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 990 PV UP!
訪問者 363 IP UP!
トータルトータル
閲覧 6,941,392 PV 
訪問者 1,857,609 IP 
ランキングランキング
日別 3,930 UP!
週別 4,596 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】