●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●コバルトブルーへ。

2009年09月04日 | 番外編<植物>
毎秋みているのに
また同じように、いいなと思います。

大理石のような光沢。
淡緑、赤紫、青、白、さまざまな色。
その微妙な色合いのなんて素敵なこと。

秋が深まると、この実も色をまし、
美しいコバルトブルーを見ることができます。

【野葡萄】(ノブドウ)ブドウ科のツル性落葉低木
日本各地で自生。
都会でもよく見かけます。建設現場の空地や、古いお宅の周りとか。
雑草にしておくのはモッタイナイ、実が色づくと、そう思います。

よく行く園芸店のフェンス。
去年斑入りのノブドウを植えた、のだそうです。
やっぱり葉っぱはすっかりフヌケでした。










▼すぐ横では、ピラカンサの緑の実。これがあの燃えるような朱色に色づくのですね。






▼まだ、人もまばらな園芸店の店先です。
向こうに見えるのは、峠の茶屋(大きくて美味しい牡丹餅が有名)
こんなふうに見てると、このお店が国道一号線沿いで、ビュンビュン通り過ぎる車の喧噪がすごいこと
わからないですね。
大阪と京都の中間あたり。
日和見で有名な歴史上の地「洞ヶ峠」です。

→Wikipediaより
本能寺の変の直後に主君織田信長を討った明智光秀の軍と信長の重臣羽柴秀吉の軍が
山城国山崎において激突した(山崎の戦い)。
この時、明智・羽柴の双方から加勢を依頼された大和の大名筒井順慶は、
一度は明智側に従って山崎の南方にある洞ヶ峠まで兵を進めながらも、
最終的にはどちらに付くか日和見をしたとの伝説が在る為、
日和見する事を洞ヶ峠と表現する事がある。



売場もまださみしい。野菜の苗と



あれっ、もうガーデンシクラメン



この日はじっくり鉢見物



けっきょくな~んにも買わずに帰りました。
帰り道、





秋は、雲、蜘蛛の季節でもあります。



賢い犬シリーズ第三弾。
リズム感のいいワン。(音量大きめデス)





「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●




コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2009年9月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 207 PV DOWN!
訪問者 151 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,958,659 PV 
訪問者 1,867,457 IP 
ランキングランキング
日別 6,682 DOWN!
週別 4,433 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】