●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●雑草寄せ植え、その後。

2009年07月25日 | 番外編<植物>
育てている雑草寄せ植え、きゅうくつそうですが育ちざかり。
主役のヨウシュヤマゴボウ、可愛い実がつきはじめました。
茎もインク色に赤くなってきました。

【洋種山牛蒡】(ヨウシュヤマゴボウ)ヤマゴボウ科の多年草

▼ツルものが多いので、支柱をつくりました。
雑草のセイタカアワダチソウの茎で(冬に採って乾燥したもの)。

【背高泡立草】(セイタカアワダチソウ)キク科の多年草

ガガイモと野アサガオがからんでいます。

【蘿藦】(ガガイモ) ガガイモ科のツル性多年草
【野朝顔】(ノアサガオ) ヒルガオ科の1年草



秘蔵っ子もすくすく伸びています。
【河原決明】(カワラケツメイ) マメ科の1年草




新参者は、ひっつき虫。
【大葈耳】(オオオナモミ) キク科の1年草



自発的に生えてきたのは、
【長柄小蜜柑草】(ナガエコミカンソウ) トウダイグサ科の1年草




▼まだまだ、園芸店をのぞくと、えっと思うような値段のがあります。
大阪、仕事途中。売れ残りどれでも3個100円。
(楽しそうに選んでたら、2個100円を3個100円にしてもらえました

クレマチス2ポット。すぐに植え替えました。

【クレマチス】キンポウゲ科のツル性多年草
クレマチス、育て方がわからないまま、です。なんとかしなきゃ。
これは、木立性だそうです。(剪定するのとしないのとの区別がちゃんとわかってません)







▼斑入りのハイビスカスも2ポット。植え替え済み。
前に大きな鉢があったのに、冬、室内に入れるのを忘れ、枯らしました。
→ ●斑入りハイビスカス やっと咲きました。2005年08月12日
葉は美しいけど、あまりお花はつきません。

【ハイビスカス】アオイ科フヨウ属の低木の総称
これは、多分、ハイビスカス・ローザシネンシス・クーペリー





あと2つ買って、合計200円。大阪から京都の家までぶらさげて帰りました。
(こんなとき、仕事用カバンにも入れてるエコバック、大役立ちです)
というわけで、植える場所もないのに、ついつい増殖中です。
いいもんね。こんなに楽しいんやから。




「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。クリックで応援お願いしま~す。


●人気blogランキングへ●






コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2009年7月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 207 PV DOWN!
訪問者 151 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,958,659 PV 
訪問者 1,867,457 IP 
ランキングランキング
日別 6,682 DOWN!
週別 4,433 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】