●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

●白系ほか20種「桜の通り抜け」(3)

2006年04月19日 | 番外編<植物>
「おかぁさん、毎日、通り抜け行ってるやろ」
大きな誤解やよ。娘よ。
仕事の合間に、たった1回2時間の逢瀬。
写真だけ撮って、
大好きなタコ焼きも食べへんかったのに。

大阪名物「造幣局の桜の通り抜け」
ひたすら写真を撮りました。
半分は使えず、残りの整理は夜なべ仕事。

行く前から作戦を練って、
撮るときは、名札を最初に。

ところが人気の桜にはなかなか近づけず、
記念撮影中に入ってしまっても、
ガードマンの「立ち止まらないでくださぁぁい!」も、ええぃ無視。

でも全部はやっぱり載せきれないな。
涙で選んだ、残り第三弾、白系が中心です。

3日にわたってご紹介した桜は39種類。
でもね、今年公開された桜は123品種363本もあったんだって。

品種の詳しい説明はこちら⇒HP:桜の通り抜け


▲「蘭蘭」らんらん

▼「白妙」しろたえ


▼「伊予薄墨」いようすずみ


▼「法明寺」ほうみょうじ


▼「帆立」ほたて
ホタテ貝の色に似てるからかなと(食いしん坊は)思ったのですが、
「雄しべの1~2本が花弁化して、帆を立てたような形をしているところから」
でした。


▼「駒繋」こまつなぎ
親鸞上人が駒をつないだと言い伝えられている有名な桜。
花は白色帯紅の大輪一重。


▼「塩竈桜」しおがまざくら
仙台塩竈神社にあった八重桜。雌しべが緑色葉化している。


▼「白雪」しらゆき


▼「滝香」たきかおり


▼「松月」しょうげつ


▼「手弱女」たおやめ


▼「市原虎の尾」いちはらとらのお


▼「簪桜」かんざしざくら


▼「二度桜」にどざくら


▼「南殿」なでん


▼「大島桜」おおしまざくら
伊豆七島などに自生する桜。潮風煙害に強い。
花は大きく一重の白色で芳香がある。


▼「千里香」せんりこう
東京荒川堤にあった桜で、芳香があるためこの名が。


▼「紅豊」べにゆたか


     ▼「緋桜」ひざくら
     

     ▼「雨情枝垂」うじょうしだれ
     いちばん人気の桜でした。
     

▼「造幣博物館」
通り抜け期間中は休館です。


        ▼豪華な桜の横は、豪華な官舎。
        


■「独立行政法人 造幣局 桜の通り抜け」
●毎年、4月中旬の一週間実施。
今年は12日から18日 入場者数83万人(お天気が悪かったからかな)
夜9時まであるので、夜桜も。付近は出店が数え切れないほど出て、お祭り気分。
所在地:大阪市北区天満1-1-79







「人気ブログランキング」ガーデニング部門に
参加しています。
1日1回クリックしていただけると、
10ポイントUP

●ここをクリック。人気blogランキングへ●


 


コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2006年4月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 207 PV DOWN!
訪問者 151 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,958,659 PV 
訪問者 1,867,457 IP 
ランキングランキング
日別 6,682 DOWN!
週別 4,433 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】