●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】

~苔玉【Moss ball】という、緑の地球。野想系~

苔玉33「ジャックと豆の木苔玉のできるまで。でもどう見ても変だ」

2005年03月01日 | 苔玉
★前にも育てたことがある「ジャックと豆の木」(正式名は「カスタノスペルマム」)。
なんとこの植物は公式サイトがあるぐらい、人を惹きつけてやまない、らしい、
「ジャックと豆の木会公式ホームページ」怪しい魔力を持っている。

★通りがかりの店で、これを見てしまったわたしの頭の中に、
「チャぁレンジ! こけだまぁ、こけだまぁぁぁ」
という声が、そしてついに手に‥。

寒いのが嫌いなこの植物。
それも現地では40mの大木になるという植物。
だから苔玉にするなんて、もってのほか。
虐待にもつながる暴挙。
でも、創りたい創りたい‥。
嗚呼、どうしても創りたい、ツクリタイ・ツクリタイ。


■「豆物語」

▼<1>購入時の姿。黒ビニールポットの素顔のまま。


▼<2>そうっとビニールをはずすと、かなり根が見える。


▼<3>ハイゴケ。裏の土をハサミで削りとる。


▼<4>釣り糸で巻巻きして、形をととのえたら、こんな感じに。なんか変????


「人気ブログ」ガーデニングに参加中です。クリックして応援してくださいね。
人気blogランキング
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かご「ストックの白い花」

2005年03月01日 | 手編みの「かご」
★このかごも、散歩の途中で集めた「くず」のツルで編みました。
植え込んだのは、ビオラと白のストック。
花は八重でなく、しとやかな一重(こちらのほうが好き)です。

★3年ほど前から、くずのつるでかごを編んでいます。
ネットで編み方を検索してみたら、ちゃんとていねいに解説されていて、
それを参考に見よう見まねで編んでいます。
かなりエエ加減です。

★苔玉もかごも、きちんとしなくても
自分流になんとかできあがるところが好き。
子どもの頃から、決められたものを決められたふうに、
きちんとつくるのがニガテな人間でした。
「お手本どおりに」などというのは、いやだったなぁ。

▼サイネリアの鉢もかごに入れるだけで、
ガラリと印象がかわるでしょう。



「ガーデニング部門」に参加中です!!

人気blogランキング
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苔玉32「黄金シダ」

2005年03月01日 | 苔玉
●苔の中から顔を出しているのは、「黄金シダ」。
大きくなると木のようなふんいきの、風格のあるシダです。
寒くなると紅葉して美しくなります。

このシダはお隣からのいただきもの。
和モノの植物は、なかなか売ってないし、見つけても、かなり高価。
それに根付くとはかぎらないし‥。

黄金シダをごそっといただいたときは大喜びしました。
植物って、育てている方に声をかけると
かなりの確率でゆずっていただけるものですね。

植物も、人とのふれあいを助けてくれる、すてきな仲介者ですね。

人気blogランキング





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年4月8日設置

カレンダー

2005年3月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

プロフィール

プロフィール画像
自己紹介
ブログを始めたのは糖尿病で目が不自由な愛犬「ルナ」がキッカケ。ハンドルネームは同じく「るな」です。趣味は苔玉づくり。つくりすぎて家の外も中も苔玉ごろごろ。植物名を覚えるのがもっかの目標です。
  • RSS2.0

アクセス状況

アクセスアクセス
閲覧 207 PV DOWN!
訪問者 151 IP DOWN!
トータルトータル
閲覧 6,958,659 PV 
訪問者 1,867,457 IP 
ランキングランキング
日別 6,682 DOWN!
週別 4,433 UP!

フィードメーター - ●苔玉ごろごろ、だから苔想●●【道草めも】