とら箱

後期高齢者で元気な父と暮らしてます。 自分も還暦を迎えました

サンダーバード 2号を組み立てる 3号

2017-04-27 10:30:00 | サンダーバード




 中身です、4号の組立は後回しです。







 操縦桿を取り付けます。 可動しません。



 パッセンジャーシートを取り付けます。 定員5名、六本木でゲストを3人乗せれば定員オーバーになります。 詳しくはYou Tubeで「サンバーダード、六本木」で検索をお願いします。



 ミサイル格納庫を取り付けます。



 コックピットの隔壁にルームランプを取付けます。 導光のアクリルでできてます。



 光源はLEDです。



 コックピットの様子です。





 ミサイルとミサイルラックの取付けです。



 ステーの取り付けをします。



 コックピットのフロァーの後方にミサイルのユニットを取付けます。



 ミサイルのシリンダーを取付けます、固いです。



 少しずつ広げなら組み立てます。



 コックピットとミサイルのユニットが完成しました。



 ミサイルハッチを取付けます。



 コックピットフロアを合わせてみます。



 すき間がないように、、、



 仮止めを確実にしめていきます。



 ここまでできました。



 飛び道具です。 今日はここまで、早起きしてがんばりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | サンダーバード66号 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サンダーバード」カテゴリの最新記事