ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

「タカは見たか?」「ワシは見とらんぞ」

2019年09月21日 08時56分11秒 | 
 16日の探鳥会は鷹の渡りだった。鷹も渡り鳥だったのだ。場所は今は佐久市となった旧望月市にある望月高原牧場。でもその日は曇りだったので鷹は全然見ることは出来なかった。鷹は上昇気流に乗って飛ぶので曇ってるような日は飛ばないのだとか。

 20日、探鳥会に行った場所に行ってみた。たまたま野鳥の会の人が1人そこに居た。そのお陰で図鑑でしかみたことのない鷹だと分かった。そうでなければ全部トンビか謎の鳥でおしまいだった。最初に見たのがハイタカ。目の前を通過したハトより小さいかなって大きさの鳥がそれだった。それがタカだなんて全く思わなかった。写真には撮れなかったけどハヤブサらしきのも飛んでたようだ。


鷂(ハイタカ)


 トンビの次に何度も見たのがノスリ。それまでノスリなんてのは1羽を1度だけ見るだけだったのにこんなに沢山見たのは初めて。というより教わらなければ全部トンビ扱いだった。下の写真は他の写真と同じようなのを選んだ。


鵟(ノスリ)





 望月を鷹が通過するのは毎年9月の20日頃。時間帯は朝の10時前後。11時を過ぎると見ることは稀だそうだ。11時を少し過ぎた頃、ハチクマじゃないかという鷹が現れた。


蜂熊(ハチクマ)かな






 長野県内では白樺峠にタカ見の広場というのがあってそこでは沢山の鷹を見ることが出来るようだ。前日の19日は1000羽も通過したんだとか。桁違いの多さ。そんなんだから見に来る人が非常に多いので行くかどうかは迷うところだ。渡りの鷹に拘らなければ望月高原牧場からはイヌワシを見ることが出来るそうだ。イヌワシは渡りをしない留鳥だから季節に関係無く見ることが可能ってことかな。とはいえ頻繁に通わないと見ることは出来なさそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NZ産のバター

2019年09月21日 08時53分33秒 | 料理、食べ物飲み物など
 スーパーの乳製品コーナーにNZ産のバターがあった。それほど高くない、というより単価が安いような感じだったので試し買い。日本のように箱は無く銀紙だけ。




 子供の頃、バターやチーズの重さは225gだった。これは2分の1ポンドなので覚えにくい半端な数字。それが何時の間にか200gになった。その後値上げを誤魔化すかのように150gなんてのが登場。NZはイギリス系だから225gかなと思ったら250gだった。




 肝心の味はというと食べ比べてはいないけど何時も食べてるのとほぼ同じ。でも色は今まで見たバターでは一番濃い。ちなみに一番薄い色はカルピスの高級バターで白に近かった。何がこの差を生むんだろ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イエロークラッシュの所にあった大木が落ちてた

2019年09月21日 08時52分42秒 | 山とか壁を登る、その他運動
 久々の小川山はヨメちゃんがまだ登れてないイエロークラッシュ(5.12a)をやるのが目的だ。このルート、1本目のクリップは6~7m上にあり、ビレイはその辺りにある木にセルフビレイをしてやる。ところがその木が去年の台風で下に落ちちゃった。岩の上にある木は根の張りが気休め程度なので木が大きくなると自重を支えられなくなり強風で落ちてしまうのだ。


落ちた大木


 嬉しいことに以前は無かったお助けロープ(写真の矢印)があった。カムを使ってと思って出かけたけどその必要は無くなった。


黄色い丸のところに木があった


 岩場に着いたのは10時過ぎだった。その頃はまだ日が当ってなくて岩はやや湿ってる感じだった。家は8時過ぎに出たけどこれならもっと遅く出かけても良さそうだ。11時か12時に着いても1時間に1回のペースで3~4回出来るし爺婆にはこれで十分。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする