ボッケニャンドリの思ったこと

思ったこと感じたことを書いているけど間違い、勘違い、思い込みも(^^;

パーキング・ジャック

2007年11月19日 08時05分27秒 | 思ったこと

 稀にこういうバイクが居るんだけど乗ってる人もバイクの種類もそれぞれ。ハーレーのような嵩張るバイクならまぁいいかって気がするがそれ未満のバイクだと蹴飛ばしたくなる。しっかしこのサイズでやるとは中々大胆である。ナンバープレートを折って数字が見えないようにしてるわけではないけどどんな人物なのか今になって気になる。確か旧浅科村ナンバーだったな。

 小さなバイクなんだから店の脇にでも置いたって迷惑はかからない。皆がそれをやったらどうなるって話もあるが田舎でしかも寒いのでバイクは少ないから大丈夫じゃないのかなぁ。こんな事やってたらここが空いていると思って入ろうとした車と衝突する場合だってある。倒れて来たバイクに子供がなんていうシナリオもある。ろくな事はないから止して欲しいね。ちなみに警備員ってのはこういうのは注意しないね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨメ車8万キロ走破

2007年11月19日 08時05分22秒 | 車、ユーザー車検
ディスク・ブレーキのパッド付近

 ヨメ車(ヴィッツ)も8万キロ走破したのとタイヤ交換したってことで気になる部分を見てみた。前輪はディスク・ブレーキだからパッドが見えるので厚みをチェック。後で写真を見るとどれも今一つでこれがマシな方。この写真では正確な厚さは分らないけどまぁ暫くは大丈夫な厚みだ。ちなみに後輪はドラム式なので分解しないと分らないのでチェックは見送り。

 元の厚さを正確に測ってないけど買って2年弱、2万6千キロ走行の時点で10mm。それが8万キロ乗って5mm以上の厚みがあるってことはヨメは殆どエンジン・ブレーキなのかな。勿論まだブレーキパッドの交換はしてない。それとベルト類はというとひび1つ入ってなかった。以前乗ってたカリブ(1600cc)と単純に比べると耐久性が向上してる感じがする。

 カリブはこの距離の頃にはマフラーも交換したし足回りだとショック・アブソーバーもダメになった。ベルト類もひびだらけ。ヘッドライトの電球もほぼ同時期に2つ切れたかな。男と女の運転の仕方もあるけど昭和製品と平成製品の違いも大いにありそうだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送風口の選択

2007年11月19日 08時05分15秒 | 思ったこと

 送風口のダイヤルは分りにくいと思う。足元にするのに何故ダイヤルを上にするのか。風を上から出す時に何故下にするのか。最近ようやく見ないで操作出来るようになったもものの頭の中でダイヤルと送風口は逆だぞと言い聞かせてる。それが気に入らないんだけどねぇ。何か、あぁなるほど、という理由があるんだろうか。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする