ここの所月初めにガソリンの値上がりが続くけど時々値上げ後にそのニュースを知ったりした。今回はギリギリの前日、折角だから灯油でも買いに行こうかな。灯油タンクの容量は約200リットルで、入れられる量はその半分の100リットル。5円値上げとして明日買うと500円の負担増か。でもポリタンが3つだから1回に買える量は60リットル。スタンドへの往復ガソリン代は約80円だから2往復しても損は無い。でも時間はそれなりに潰れるからわざわざ行くのも無駄な話なのかな。
ここに移り住んでもうじき8年になるけど当時の灯油の値段は1リットル35円しなかったと思う。それでも借家にあった灯油タンクは400リットルと巨大だったので不用意に満タンにして貰ったが請求書を見てその金額に驚いた。もし今だったらひっくり返るかもしれないな。
それでも今の家になって灯油使用量が減ったのが救いだ。それまではファンヒーターの灯油があっと言う間に無くなるような感じだった。家に断熱材が使われてるか使われてないかで随分と違う。特に外の気温が-15℃になると暖かい空気を掃除機で吸い取られてる感じがして寒さってのも恐ろしいもんだと思った。
石油の価格は何処まで上がるのか分らないけど近い将来、灯油100円、ガソリン200円になりそうかな。しかも将来なんて言葉を使うまでもないくらいそんな日が目前だったりして。だから自分は庶民だなぁと思う人は寒さに強くなっとくのが良さそうだ。
中国料理の「崎陽軒」(横浜)で作ったシューマイに貼ってあったシールの話。原材料の表示は使用量の多い順に記載しないといけないところ、そうなってない個所があった。そこで回収廃棄、って中身も廃棄ってやり過ぎじゃないのかな。というかこうも簡単に食べ物を粗末に扱っていいのかなぁ。販売店に正しいシールの説明を書いた紙でも送って売り場で表示でもしとけば済む話だ。
この原材料の表示順のルールってのはヨメに聞くまで全く知らなかったし、シールを見たところで余計な物が沢山入ってるなぁ程度。滅多に見たことない。他の人だって似たようなもんじゃないのかな。少なくともスーパーでシールを見ながら買い物してる人ってあまり見かけない。そんな表示が間違ってた、といっても順番だけ。そのために捨てられるシューマイは成仏できず今頃は山下公園辺りを彷徨っているのだろう。
こんな事する会社ってなんて素晴らしい、というよりなんて勿体無い事を平気でやるんだと思われるんじゃないのかな。もしかして下請けにラベル作成会社なんてのがあって、一緒に切り捨てられている?
ボッケ軒(架空の会社)はこんなカニシューマイを作った。カニよりもちょっと少量の材料を20種類くらい入れる。カニも含めて微量と言っても過言ではないカニは表示の圧倒的上位になった。こんなんでもカニシューマイとかエビシューマイと堂々と謳えるのだ。
この原材料の表示順のルールってのはヨメに聞くまで全く知らなかったし、シールを見たところで余計な物が沢山入ってるなぁ程度。滅多に見たことない。他の人だって似たようなもんじゃないのかな。少なくともスーパーでシールを見ながら買い物してる人ってあまり見かけない。そんな表示が間違ってた、といっても順番だけ。そのために捨てられるシューマイは成仏できず今頃は山下公園辺りを彷徨っているのだろう。
こんな事する会社ってなんて素晴らしい、というよりなんて勿体無い事を平気でやるんだと思われるんじゃないのかな。もしかして下請けにラベル作成会社なんてのがあって、一緒に切り捨てられている?
ボッケ軒(架空の会社)はこんなカニシューマイを作った。カニよりもちょっと少量の材料を20種類くらい入れる。カニも含めて微量と言っても過言ではないカニは表示の圧倒的上位になった。こんなんでもカニシューマイとかエビシューマイと堂々と謳えるのだ。
いっそそのTV局の人達は予約した飛行機にちゃんと乗って、「 こちらはTVアサヒるです。あれがヨミウるTVの記者さんですね、こちらがトンデモBSのようです 」 とウマシカ旅行を実況中継して欲しい。政治家の物見遊山的視察旅行といい勝負だ。
こういうウマシカな取材費は番組スポンサーから出るわけだ。そしてスポンサーはそのお金を商品に組み入れて消費者から頂く。ちなみにそんなウマシカTV局などの社員達の年収は軽く1千万円を超えてるんだそうだ。くだらない仕事で人生棒に振ってるんだからそのくらい貰って当たり前、って思ってる?