goo blog サービス終了のお知らせ 

【いくつになってもアン気分】

 大好きなアンのように瑞々しい感性を持ち、心豊かな毎日を送れたら・・。
そんな願いを込めて日々の暮らしを綴ります。

布と薔薇の午後 ~ 召しませ薔薇を

2014-10-20 18:35:08 | 薔薇の追憶











「マダムったら・・・(中略)
何一つお気に召さないのよ! 
夕べムッシュから送られた 黄色い薔薇 もね、
ニューヨークでなら言う事ないんですって。
でもロンドンにいる時に送って来るなんて
間抜けなんですって。
ロンドンではね、赤い薔薇 でなきゃ、
いけないんだとおっしゃってね・・・」                  
               【A・クリスティー作 「白鳥の歌」】






   暫く続いた秋晴れの日々。
  今日は、ひとまず終了と言ったところでしょうか。一休み。

   お天気の日が続きますと勿体ないと、つい出掛ける羽目に。
  のんびりするのに雨は、丁度良いですね。

   尤もこの雨、朝から降っていた訳ではありません。
  予報通り、午後3時頃から。秋の雨は、音もなく静かです。











   さて、庭の薔薇は今、
  バニラ色のそれが蕾を
  付けていますが、
  涼しくなった事もあり、
  開花にはもう少し
  時間がかかりそう。

   だからという訳では
  ありませんが、
  薔薇は薔薇でも布の薔薇
  が出来上がりました。

   コサージュは勿論、
  インテリアにしたって
  いいですものね。

   (カーテンフックに
  留めても素敵ですね)

   ご覧の通り、深紅の
  薔薇と金色の薔薇。

   ところで、
  赤い薔薇を表現する、
  「深紅」 と 「真紅」。

   深紅は同じ赤でも
  深みを帯びた少々、暗い赤と理解していますが、
  この漢字と語感が好きです。

   以前にはこの色の薔薇がありましたが、
  今は目の覚めるような真紅の薔薇しかありません。
  となれば・・布の薔薇で遊びましょう。
  ~なんて。

   実は、黒っぽい服の胸元に、
  赤い薔薇を一輪付けるのが好きなのです。
  勿論、レースの肩掛けの留め金代わりにブローチとしても。

   そうそう金色の薔薇は、マライアおばさんを
  少々、意識していたかも知れません。

   尤も彼女の場合、黄色の薔薇をアンの例のセンスで、
  金色と言っているだけなのですけれど。