「ちゃ~ぁ♪毎度ー♪」
私のお店に新鮮なお魚を運んで来てくれる魚屋さん

トゥルルル

トゥルルル

お魚屋さん:あー レアールさん 今日豆アジどーかねー
私:今日はいいわ
お魚屋さん:んじゃー キトキトのバイ貝はどーっすか?
私:やすいんけー(安いのですか?)
お魚屋さん:箱 50万でどーすか?


私:もーチョットなんとかなんのけー(なりませんか?)
お魚屋さん:んじゃ 2500円でいいっす
私:んじゃもっといでー(それではお持ち下さい?)
こんな会話でいつもキトキトのお魚を持って来てくれます
このキトキト

東京から来た私は何の事やら解らずにいましたが
仁王房が教えてくれまして
新鮮
という北陸の方言という事だと教わりました
そして
先日も
トゥルルル

トゥルルル

お魚屋さん:あー レアールさん キトキトの持っていっていいっすか
私:いいよ
そこでお魚屋さんの持ってきたキトキトは
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・


そうもぎたての新鮮なキトキトのグリーントマト
何で?お魚屋さんが?
と
お思いでしょう
お魚屋さんのお友達がフルーツトマトを栽培していて
お魚屋さんが持ってきてくれたのです
ほ~ら
キトキトでしょ

断面から泡吹いて
こちらはグリーントマト蟹
うっそ~
そして
仁王房にもお客様にもせがまれていた

こちらを作りました

そう
青いトマトのコンフィチュール!

トーストはもちろん
ヨーグルトや
白カビタイプフロマージュ(チーズ)
ブルーチーズなんかにも良く合います
ウフッ

1瓶 ¥450(税込)

私のお店に新鮮なお魚を運んで来てくれる魚屋さん


トゥルルル


トゥルルル


お魚屋さん:あー レアールさん 今日豆アジどーかねー

私:今日はいいわ

お魚屋さん:んじゃー キトキトのバイ貝はどーっすか?

私:やすいんけー(安いのですか?)

お魚屋さん:箱 50万でどーすか?



私:もーチョットなんとかなんのけー(なりませんか?)

お魚屋さん:んじゃ 2500円でいいっす

私:んじゃもっといでー(それではお持ち下さい?)

こんな会話でいつもキトキトのお魚を持って来てくれます
このキトキト


東京から来た私は何の事やら解らずにいましたが
仁王房が教えてくれまして

新鮮

そして
先日も
トゥルルル


トゥルルル


お魚屋さん:あー レアールさん キトキトの持っていっていいっすか

私:いいよ

そこでお魚屋さんの持ってきたキトキトは
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・


そうもぎたての新鮮なキトキトのグリーントマト

何で?お魚屋さんが?

と
お思いでしょう
お魚屋さんのお友達がフルーツトマトを栽培していて

お魚屋さんが持ってきてくれたのです
ほ~ら
キトキトでしょ


断面から泡吹いて
こちらはグリーントマト蟹

うっそ~

そして
仁王房にもお客様にもせがまれていた


こちらを作りました

そう
青いトマトのコンフィチュール!


トーストはもちろん
ヨーグルトや
白カビタイプフロマージュ(チーズ)
ブルーチーズなんかにも良く合います
ウフッ


1瓶 ¥450(税込)
8月まである?
ところで奥さんは北陸の方なのですね!レアールが石川県に開店となった大きな理由でしょうか?そこら辺の話を、私は存じあげないもので…
くぅ~っ、食べてみたい!
私もお取り置きお願いします!
美味しそうですね
青いトマトのコンフィチュール!も美味しそう
お写真も素敵です
緑トマトのコンフィチュール。
もしかしたら行くかもしれない
8月までとっておいて頂けたら
と思ったら、先約がいっぱい‥
そういえば、フランスのど田舎で買った、
地元のおばさん手作り
Confiture de chez nous
Rhuberbe - Orange - pomme - banane
あまりに美味しそうな組み合わせに、思わず買ってしまいました‥そしてはるばる持って帰ってキマシタ。
♪裕美さん ボンジュール なんで北陸なんで小松なんでしょう? そしてなんで裕美さんはモントリオール? 不思議ですね~~日本ではいろいろなところで楽しんだようですね 良かった良かった♪
♪kim-nagamachiさん おとり置き完了
ちょんまげ
♪ちびたさんボンジュール ファックスはコンビニにもございます どうぞご利用をそれでメールアドレスを書いていただければオーケーですよ
♪Keiさん おとり置きかしこまりました!