らんらんしましょ~心が楽になるために。

スピリチュアルセラピスト。チャネリング、タロット占い教室をしています。人の心に触れるたびに生きている意味を感じます。

久しぶりにスピリチュアルな昼寝

2016-10-30 13:05:45 | 幸せ体質になるために
午前中の仕事をして…

とにかく事務処理しないとたまってる…


それを少ししてたら…


眠くなってきた…



ん…これは……
普通の眠たさとはちがうわ…とおもい…


ベランダの窓を開け放ち、光と風をいれて、部屋のまん中で大の字になって、お仏壇を頭の方にして……


寝ました。


足が、
体が……

温かい……



そしてぐっすりねました…



足が…まるでこたつに入ってる見たいにポカポカ。



体が解放されるわ………


体が溶ける………


全てを太陽に預けて……


やっぱりこのお部屋は、最高だわ…と思って。


ぐっすり寝て…
一時間……



目が覚めたら……

足が軽い!

なんて素敵なヒーリングを受けたんだろう、と思って。


「外に出なさい」と聞こえ、出て、何気に写真を一枚"…








なんか写ってるのか見えるかな?(ニンマリ)

断捨離で捨てすぎないように・・・

2016-10-30 11:33:28 | 幸せ体質になるために

断捨離をするととまらなくなるぐらい捨てたくなる・・というぐらいにはまることも確かです

 

ふるらんもミスって・・・書類を捨ててしまい、○○会社へ行きました

 

 

ない、ない、な~~~~~~~~~~~~~~~~~い

 

トホホ

 

それで捨てるときには細かく捨てています。

 

まとめて捨てると・・まとまって捨ててしまうので。

 

小分け方式ですてることにしました。

 

 

今日は・・1袋~とか。

せいぜい二袋。

 

 

それで止める。

 

 

・・失敗しないように・・ですね。

 

 

断捨離には目的をもってすることです。

きれいになりたいなら、きれいを邪魔するモノを捨てることです。

 

昔の・・色のものを捨てるとか、使わなくなった化粧品を捨てるとか。

 

もちろん自分の今の年齢と顔の色をみながらチェックをしながらです。

 

 

健康になりたいなら・・健康を邪魔するものを排除ですね。

 

 

金運を上げたいなら、金運を邪魔するモノ・・

たとえば無駄な支払いや、つけっぱなしの電気のコードを思い切って切って・・・

 

そこから生まれるお金を貯金することです。

 

 

ただ、年代に寄って捨てる内容が違うので気をつけてください。

 

 

 

「2人目の子供がほしいのですが・・なかなか出来なくて」と言われたお客さま。

 

最初のお子さんの時のグッズを大切に残してあり、それを使って・・というお話になったときに

「悪いですが・・・それをすべて処分された方がいいと思いますよ。それかお友達にあげるとかすることがいいです。その方がそのベビーちゃんグッズも徳積みできます」と話すと

「母も同じことを言いました」と言いました。

 

 

ええ、不思議なもので、手放すと入ってくる・・・

このシステムはスピリチュアルならでは。

 

赤ちゃんがおなかに居るなんて・・・不思議中の不思議だもんね

 

 

そして彼女はベビーちゃんグッズをすべて友達や知人に渡したのです。

 

・・・ベビー用品を差し上げたところは捨てて、捨てて・・・

 

3人いて、もう4人目は無いだろうと思い、捨てすぎて・・・

そうしたら妊娠したという方。

 

 

そして彼女もまもなく妊娠しました。

「相手に徳積みをしたら、幸せのお裾分けだと思うわよ」状態。

 

 

 

彼女とお友達は同じ時期に出産予定になります

 

 

たくさんの幸せがこの世に生まれてきますように・・・

 

そしてその子供たちがまた周りに人を笑顔にしたり癒やしを与えたり・・・

 

この世の楽しさや大変さを超えて・・人の道をちゃんと歩いて行きますように・・・

 

 

 

彼女のメールには

「ほしいと思っていたのをやめたら出来ました。

自分のわがままではなくて、やっぱり受け入れを自然にしたらできるものなのですね」という事が書いてありました。

 

 

妊娠は・・・

確かに奇跡です。

 

そして・・女性としての喜びの経験であり、幸せの数も増やしてくれます。

 

ただ・・なかなか出来ない人もいて・・

せっかく出来ても・・・遠くに行ってしまって・・・

悲しい思いもしている人もたくさんおられます。

 

 

心の断捨離というのは少しキツイ言い方かもしれませんが・・

生きている以上、○しみも味わうということも受け入れなければなりません。

 

 

自分の人生を考えて・・・要るモノ、要らないモノ・・・これから要らなくなるモノを小分けして・・・

あくまでも慎重に。

 

そして・・・捨てるときはモノたちに

「感謝しています」の気持を表して。

 

そして・・・もう一度、

「今あるもので生きています」という誓いを立てて・・・・

 

 

写真はお仏壇に飾るお花です。

バランスがあります。

仏様のためのバランスです。

 

よく読み取ってください。

 

そしてあなたが立っている時に・・・このように立ち振る舞いができるようにしてくださいね・・ 

 

 


スピリチュアルな夢…人と人が並ぶ

2016-10-30 07:33:00 | ちょっと驚き!
まだ今現在、布団の中です。

今日はのんびりしてます。


眠いです、というよりも少し贅沢したきので横になってます。






夢の内容です。


みどりの芝生が1面に広がり、その向こうで人が並んでいます。


何をしてるんだろ…と近づいていったらみんな手を繋いで、一列にならびに…こっちを見ていました。


不思議なことに、みんなの顔は黒っぽくなっていて、はっきり顔が見えないのです。


何をしてるんだろう……



興味が湧くと何でも知りたがるふるらんにとってやっぱり理由を、聞きたくなる心を止められず……


その人たちの側に行きたくなりました。


すると…
「側によってはならぬ」…と聴こえてきて…


そう聞こえたので、足を停めて視ていました…


誰?
何?


よく見ているとその人たちは手を繋いでいるものの、手を話したり、相手をじっていたり…

揉めていました。



残念だな……


そう感じていたら……ふっと胸の中に答えが降りて来ました。



「そっか…行き先が決まらないんだ………」



なんか感覚的には'あの世への話'



未練や執念や…○念や…

余計なものがあるから黒くなるし…

なぜ手をつないだり、話したり……

安定しないのは…


信じてる行き先がなく、○安だから……




だいぶ昔に病院で先生と話したときに
人の基本行動の話のなかで、先生が

「○安だからだよ」と。




たくさんの人の中にいると益々分かりやすい。


○安はみんな持っている。
無いと困る。

ただありすぎても困る…



たくさんの人を見てきて、何歳になってもこの○安で人生を変えてしまった人もいる……



「支配されたら…自分じゃなくなるよ」


先生の、言葉はまだ覚えてる。





子供の時からいろいろなことを経験してて耐性ができてるふるらんでさえ、新しいことにはビミョーに自分を対して
「大丈夫か?」と話しかける。




手をつなぐことは特に抵抗はない。

もちろん人と話すことも。



ただ、手をつないでる人たちには自分ができるのをことをしようと思ってる…




側にある大きな樹が風で揺れている…


何か神様からメッセージが降りてきたようだ……



黙ってきいている……




自分を助けるより、人を、助けるのは難しい…

なぜなら人を助けるのはには理由をしりだかるか、作りたがるか…

凡夫(普通の人)なら何事にも理由を発生させようとするだろう……



それが…無駄だ。


お前には…理由を発生させる理由を考える時間はない。


なぜなら…功徳を積むには、理由が必要ないからだ。



我が道の静寂さを感じとり、

我が道のやり方を覚えるといい。



盤石な体制など、この世には確認できることなどない。



盤石さは…己の中にあるものだ…


大地に生える樹が風で揺れても、
根は抜けぬ。


人は○安で揺れ、倒れる…


そして立てぬ。

でも立つものがおる。


立つて歩くものもおる。

人立たせるものもおる…



信じる心は…わするるな…

人は信じて…自分を立たせる。




人を立たせて…我が道を、歩く……







意識…しかり、

我の言源(言葉の源)しかり……



我を信じよ…

我は…〜〜〜〜であり、○○によって○○する…………







樹は○である。


それを知ったのは○○才ぐらい。




もっと早く知ってたら……

もっと違う人生だったかも知れないし、人の役にたつ方法の引き出しもたくさんあったかも知れない………




あ、目が覚めた……





深いな……

と思いながらまだ布団の中にいるふるらんでした。