庭にミツバシモツケが咲いています。
3枚の葉の先端に白い4弁花が数個咲きます。
北アメリカ原産の宿根草で春先に新芽が出ます。

かなり以前に関内の植木祭りで買ったものです。
花が咲き揃い株全体が風に揺れると、花姿は
木本に見えますが草本です。

庭のフェンス際のシモツケは昨年枯死しました。
バラ科の落葉低木です。
アップした花は以前撮ったものです。
シモツケは郷里の下野国(現在の栃木県)で最初に
見つけられたことが名前の由来です。
小さな5個の花弁がありその中にたくさんの雄しべ
が出ています。
密集したピンクの花は高山植物のシモツケソウに
似ています。
3枚の葉の先端に白い4弁花が数個咲きます。
北アメリカ原産の宿根草で春先に新芽が出ます。

かなり以前に関内の植木祭りで買ったものです。
花が咲き揃い株全体が風に揺れると、花姿は
木本に見えますが草本です。

庭のフェンス際のシモツケは昨年枯死しました。
バラ科の落葉低木です。
アップした花は以前撮ったものです。
シモツケは郷里の下野国(現在の栃木県)で最初に
見つけられたことが名前の由来です。
小さな5個の花弁がありその中にたくさんの雄しべ
が出ています。
密集したピンクの花は高山植物のシモツケソウに
似ています。