9月下旬になると追分市民の森の湿地にツリフネソウ(釣舟草)が
咲きました。
そこは湿地として柵で保存されてツリフネソウが群生して咲きます。
ときにはハチが飛んできて花の中に吸い込まれるように入りますが、
すぐ出てきます。
ハチの動きは早くカメラでうまく捉えたことはありません。
それでもハチがいないと拍子抜けしてしまいます。
満開の百日草畑にはナガサキアゲハが花から花へ飛んで吸蜜して
いました。
チョウにカメラを向けているとカメラをもった人が集まってきて
にぎやかになります。
いつもコンパクトカメラで一人ぼって写真を撮っているので集団の中に
入ると気おくれしてしまいます。
帰りにコスモス畑を覗いたらまだ咲きはじめでした。
咲きました。
そこは湿地として柵で保存されてツリフネソウが群生して咲きます。
ときにはハチが飛んできて花の中に吸い込まれるように入りますが、
すぐ出てきます。
ハチの動きは早くカメラでうまく捉えたことはありません。
それでもハチがいないと拍子抜けしてしまいます。
満開の百日草畑にはナガサキアゲハが花から花へ飛んで吸蜜して
いました。
チョウにカメラを向けているとカメラをもった人が集まってきて
にぎやかになります。
いつもコンパクトカメラで一人ぼって写真を撮っているので集団の中に
入ると気おくれしてしまいます。
帰りにコスモス畑を覗いたらまだ咲きはじめでした。