goo

風邪に良さそうなスープ(すりながし)を

2012-12-16 | 食べること

ちょっと風邪気味。。。
野菜たっぷりの温かいスープが飲みたくなったので、
風邪に良さそうなオリジナルのよくわからない(笑)野菜スープを作ってみました。
スープを作ろうと思った時に、
レンコンのすりながしにしたいな、と思ったのです。
レンコンは喉の痛みにも良いのですよね。
でも、残念ながらレンコンがなかったので、
カブのすりながしにしてみました。
額賀章夫さんの小鉢と、三谷龍二さんの木のさじで。。。


作り方はとにかく適当に(笑)。
おうどんのつゆを作るのと同じように
お出汁をひいて、お醤油、みりん、塩などで味を調えて、
身体をあたためる生姜をすって入れて、
昨日のお鍋の残りの水菜、ネギ、そしてカブの葉っぱ、
干しシイタケを戻したもの、カブをおろしたものを入れて、
最後に葛を入れて少しだけとろみをつけました。
葛も身体をあたためるので、風邪の時は良いのですよね。
見た目は、お鍋に残った余りものみたいであまりよろしくないのですが(笑)
お野菜の旨みがたっぷりつまった、身体が温まる美味しいスープとなりました☆






義姉から届いた新潟・村上の鮭の西京漬けと一緒に。
肉厚でとっても美味しかったです♪
goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二夜に渡ったラグビー忘年会。。。

2012-12-10 | 季節のイベント

私は大学時代ラグビー部のマネージャーをしていたのですが、
ありがたいことに、彼らとまだ交流があります☆
久しぶりにみんなと会いたいなぁーと思っていたら、
Facebookを通して忘年会が決定♪
みんな多忙だったり、地方に勤務していたり、ということもあるので、
予定を合わせるのが難しく、
じゃあ、二夜にわけてやっちゃえ!ということになりました(笑)
ということで、一週間に二回(しかも一日おき。。。)の忘年会です(汗)

学生時代から、集まるのはいつも麗郷
今回は二日に渡るので、
一夜目は、恵比寿のカルネジーオへ。そして二夜目は麗郷、
ということになりました。(笑)
カルネジーオは、みんなが仲の良い他大学のラグビー部の方のお店。
こういう横のつながりも体育会ならではでいいですよね☆
一体感があって素敵だなぁ、と思います。
ちなみにうちのだんなちゃんも、大学が違ってしかも部活も違うのですが、
うちのラグビー部員と仲が良いのです。
(なぜか私と知り合う前から、一緒に合コンに行ったことがあるそうで(笑)
本当に世間は狭いのですよね!)
今でも仕事で一緒になったり、飲みに行ったりしているみたいです。

私はこの中の仲間に
婚約指輪と結婚指輪を作ってもらったり、
会社の登記をしてもらったり、
ホウロウを仕入させてもらったり、
シーカヤックを体験させてもらったり、
眼鏡を作ったり、
奥様のプリザーブドフラワーのレッスンに参加したり、
未だにいろいろとお世話になっています☆





恵比寿のカルネジーオにて。
椅子から落ちる人が出るくらい、笑いました。。。
お腹痛かった。。。





私たちの代は15人で、私を入れると16人。
(この後二次会から参加の人もいました)
二次会にもちろん参加して、私は三次会まで行きました(笑)
実は、なんだかんだ言って夜の1人外出はもう1年ぶりくらいだったので
羽伸ばしてます。(いつも羽は伸ばしてるけれども(笑))
仲の良い女の子の友達とも、ここ1年はランチなどをして過ごしていました。
ということで夜の街に繰り出す、という感じが新鮮だったのでした(笑)


12時を過ぎて3次会のお店を探して歩く私たち。。。
「前に連れて行ってもらったところで、おもしろいところがある」
というので行ったら、入口はわかるのに、お店がどこだかわからない。。。
提案した彼は一回行ったことがあるのにも関わらず、わからない。。。
階段昇って、また降りて、エレベーターに乗ってまた降りて、
いったん裏口に出て、それから表口に出て見るけれど、
窓から見えるのにたどり着けない!!
半ばあきらめかけた時に、
まったくお店とは思えないドアをおそるおそるひらいたら、
そこがお店でした。





こんな怪しいドア(笑)
店内はもっと怪しそう(笑)
あいにくラストオーダー過ぎていたので、撤退しましたが、
とても面白そうなお店だったので、今度行ってみようと思います♪





ということで、ura ebis.に落ち着きました。
ちなみに、私はお酒は一滴も飲まないので、もちろんしらふです。
深夜二時半まで酔っ払いと一緒に楽しく過ごしました(笑)






さて、二夜目は麗郷
みんなで集まる、というと、必ず麗郷なのですよね。
でも麗郷はとても美味しいですし、宴会向けです☆
今回は金沢と大阪からわざわざ出てきてくれた仲間も集まり、
アットホームに楽しみました♪
それにしても、それぞれみんな責任のある立場になって、
すごいなぁ。。。と思います。
言ってることは昔と変わらず、くだらないことばっかり
下ネタも満載だけれども、それもなんだかホッとしますね(笑)
私は大学時代にラグビー部にいたおかげで、
下ネタが平気になって、そしてセクハラにも動じなくなって、
さらに男性に幻想を抱かなくなりました(笑)
ポジティブに捉えるとそんな感じです(笑)


ということで、二次会はこんなところへ。(笑)





店内に店員さん以外の女性は私だけでした(笑)


ちなみにこちらは2009年に麗郷に行った時の写真です。
昔のブログ(間違って全削除してしまったブログ(涙))にも載せた写真です。
3年前だけど、みんなやっぱり少し若いかな。





ちなみに私が微妙な顔で手を動かしているのは、
お尻を触られないようにしているからです(笑)


フォローする訳ではないのですが(笑)
みんな心が温かくて素敵な人ばかりです。
体育会で、しかも下から付属校で一緒の仲間が多いからか、
結束力があって、仲間を思いやる気持ちにあふれているのですよね。
困っている仲間がいると、みんなで気にかけて
励ましたり助け合ったりしている姿を見て、
本当に素晴らしいなぁ、と思っています。
大学4年間ラグビー部にいて、辞めたいと思ってばかりいましたが(笑)
今となっては、かけがえのない仲間と出会えたことに感謝です☆


goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器を変えてブリ大根

2012-12-07 | 食べること

冬の日、大根がまるまる一本宅配から届いたら、
もう絶対に作りたくなるのは、生姜たっぷりのブリ大根です。
うちのだんなちゃんは好き嫌いは一切ないのですが、
もちろん好みはあって、
ブリ大根はあまり好きな方ではないのです。
でも私は大好き!(笑)
なので、構わず(笑)よく作ります。

でも、作ってみると、だんなちゃんも「美味しい♪」と言って食べてくれます。
そして、「美味しい」と言わない時もあります(笑)
その差は、私の中では本当にはっきりしていて、
ちゃんとお米のとぎ汁で大根をやわらかく煮て、
ブリも湯通しして臭みをとってから、
両方合わせてコトコトじっくり煮込んだもの、
味がたっぷりしみこんだものは、「美味しい♪」と言ってくれて、
時間がない時に圧力鍋に、湯通ししたブリと大根を入れて、
やわらかくなるまで煮ているけれども、
実は手間がかかっておらず、味もしみこんでないブリ大根は
「美味しい」とは言ってくれないのですよね。
見た目と素材、調味料は一緒なんですけどね。
やっぱりお料理って、わかってしまうものなのですよね。。。





今回はちゃんと時間をかけて作った方です(笑)
(ちなみに、うちはブリのアラではなくて、
切り身をまるまる入れてしまう傾向があります(笑))

さて、盛り付ける器によって印象が違うなぁ、と思って
2パターンの器を使ってみました。
漆のお盆に有田焼きの器に盛り付けたものは、どこか上品なイメージ。
そして、秋田の樺細工のお盆に土物の器で盛り付けたものは、
素朴であたたかいイメージ。
どちらも良いですね♪
こういう小さなところで楽しむのも好きです☆
goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

りんごのコンポートとウールのクロスと

2012-12-03 | 食べること

冷蔵庫の中に、傷みそうなリンゴがあったので
りんごのコンポートを作ってみました♪
正直なところ、りんごは生で食べるのはあまり好きではありません。
なぜかりんごを生で食べると、喉が少しだけかゆくなるのです。。。
それはりんごのせいではなくて、
通常りんごに半年で11回撒かれるという農薬のせいなのかと思っています。
というのも、以前、「奇跡のりんご」で有名な木村秋則さんの
無農薬のりんごをいただいたことがあるのですが、
まったくかゆくならなかったのです。
(時々取り寄せる減農薬のりんごも大丈夫☆)

ということで、りんごは自分では取り寄せ以外は買わないのですが、
たまにいただいたりすると、りんごのコンポートとなります☆

写真のりんごのコンポートが茶色いのは
焦がしてしまったのではなくて(笑)黒糖を使って作ったからです。
レシピでは白砂糖を使い、そしてお砂糖の量がとっても多いのですが、
レシピの2/3の量の黒糖にしました。
お砂糖の種類も量も違うし、作り方も
下戸の私は、赤ワインを大いに飛ばしたいので、
赤ワインを入れてから煮詰めたり。。。
と、結果的にはいつもレシピを無視する形となります(笑)

それにしても、冬のタータンチェックって、
どうしてこうもかわいいのでしょうね☆
ウールのタータンチェッククロスを敷くと
それだけで、あたたかい食卓となりますね♪





今日は仕事で友人と会う約束があったので、
りんごのコンポートをおすそわけしました。
出かける直前に思い立ったので、
ありあわせの容器(プチトマトが入っていたプラ容器(笑))に入れて。
でも、それだけだと味気ないので、
インドの新聞で包んで麻紐で結んでみました。
そして花瓶に生けてあった実をちょこんと添えて。





前回のブログでもご紹介したこのミニアレンジにあった実です♪
この花瓶を覆っている毛糸は、
瓶に沿って適当に(笑)カギ編みしたのですが、
先日雑誌を見ていたら、同じようなガラスのキャンドルに
同じようなカギ編みがされていたものが8000円位で売られていました。
こういうのは、暇があったら作っちゃえばいいですね(笑)

goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神宮外苑のイチョウ並木

2012-12-02 | 季節のイベント

実家のお墓参りで青山墓地に行った帰りに、
神宮外苑のイチョウ並木を見てきました。
毎年この時期はたくさんの人出ですし、
先日はテレビで特集が組まれていたみたいなので覚悟して行ったところ、
確かに大変な賑わいでした。

どんより曇り空なのが、ちょっと残念でしたが、
イチョウ並木はちょうど今がピーク。
黄色一色のイチョウ並木は赤い紅葉とは違った趣きがあって、
とても綺麗です☆
・・・とはいえ、もう今日は寒すぎで長時間はいられなかったので、
ちょこっと見て、すぐにカフェに直行してしまいました。(汗)

ということで、限られた場所からの写真ばかりです(笑)





ちょうど車が途切れたところで写真を撮りましたが、
もちろん、この界隈は渋滞です。





向こうに見えるのは絵画館。
高校生の時はここでマラソンを走らされました。
主に部活の走りもこの周辺。
なので、そんなに良い思い出がある訳ではないです(笑)
しかも、こちらの絵画館前で
高校時代に付き合っていた年下の彼とお別れしたという思い出も(笑)





歩道に出て写メを撮る人多数です。






並木道沿いのカフェも大盛況。
そして、なぜか、そこかしこに焼きいも屋さんがいました。
焼きいも食べたくなる気持ち、わからないでもないですが。。。(汗)

それにしても、今日は本当に寒い一日でした。。。
これからが冬本番だと思うと、
本当に気合を入れなければ!(どこに?笑)・・・と思います。


goo | comment ( 0 ) | trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする