九里陸上部 指導者日記

九里学園陸上競技部の指導者によるブログです。
携帯電話・スマートフォンからも閲覧できるようになりました。

県大会に向けての準備

2024年05月15日 19時22分36秒 | 大会に向けて
夏日になりました。曇り空ですが時折雲間から光が差し込み少し蒸し暑く感じる日です。12時30分から練習開始して種目練習中心に15時までの2時間半練習しました。リレーの男女は順調です。繋がりも心配なく県大会でも十分戦える状況にあると思います。各種目の種目練習で何名かに技術指導しながら全体の様子を見ましたが良くなっている部員が多く新たな自己新を目指せる部員が多くなりました。早くも1年生の向上も見られ先が楽しみです。大会に出ない部員を含め本気の練習がて出来て来ました。女子部員の向上は顕著のものが見られます。県大会入賞1年生が見られるかも知れません。男女の投擲はだいぶ向上していますが今日を見る限りは中だるみの様に見えます。自分との戦いになるだけに向上を目指し自己新を目指し頑張って欲しいものです。中長距離は男女共順調です。今日は3000mSCに取り組んでいた部員もいました。県大会上位にある部員も出て来ました。どこまで戦えるか楽しみが膨らみます。明日は通常練習に戻ります。今日の市営陸上競技場は九里陸上と他に1校の2校が練習しました。県大会に向けての練習は2校共同じです。本気モードに入っていました。明日は壮行会があるとかで16時過ぎ頃からの練習になると思います。練習を大切にして行く上で練習時間が少なくなるのはマイナスですが、効率を上げて練習したいと思います。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県高校陸上競技大会に向けて... | トップ | 県大会に向けての取り組み(そ... »

大会に向けて」カテゴリの最新記事