まろの公園ライフ

公園から世の中を見る

ホヤに脱帽

2014年05月28日 | 日記

ロケに同行して久しぶりに東北・仙台へ。
私など別に行っても行かなくてもよかったようなものですが
ディレクターの好意に甘えて・・・



東京~仙台は新幹線で1時間半ちょとです。
ホント、近いですねえ。
今まで何度も往復していますが、あらためて思いました。
車窓には田植えを終えたばかりの水田が果てしなく広がって
東北が日本有数の穀倉地帯、つまり「米どころ」て゜あることを知ります。

ロケは滞りなく終了し、夜は例によってスタッフと夜の街へ・・・・

仙台市市国分町は東北最大の歓楽街です。
震災以後、復興関連のヒトとカネがドッと流れ込んで
活況を呈しています。

私のFB友だちであるFさんは、広島県江田島市の公務員ですが
今年4月から自治体の「復興支援職員」として被災地・気仙沼市に派遣されています。
自ら手を上げて志願されたそうで、なかなか出来ることではありません。
そのFさんがわざわざ出て来られて、久しぶりに痛飲しました。
同じFB仲間のTディレクター氏も同席です。

今年の1月にオープンしたばかりの小料理店。
仙台と言えば「牛タン」ですが、この日はお刺身で攻めてみました。
今が旬の「カツオ」がトロトロで美味しかったです。



「いぶりがっこ」のクリームチーズという創作料理です。
ご存じの通り「いぶりがっこ」とは漬物を燻製にした郷土料理ですが
それがクリームチーズの中に練り込んであります。
いぶりがっこの塩味とチーズの濃厚な甘みが渾然となって美味でした。
何とも言えぬ食感が魅力でお酒が何杯も行けそう・・・
そして、いよいよ本日の主役登場!

何だかわかりますか?
ホヤです、そう、これが噂のホヤなんです!
宮城県を中心に東北の人たちが好んで食べる食材です。
ナマコによく似た軟体動物と言ったらいいのか・・・
来し方60年、名前は聞いたことありますが、一度も食べたことはありません。

どんな味なのか・・・勇気を出して食べてみました。
くー!  オエー! ウグウグ・・・
独特のキョーレツな磯臭さで、思わず鼻が曲がりそうでした。(笑)
発狂しそうで涙も出て来ました。

何とかお酒で洗い流そうとしますが
腐敗臭のような後味が残って、せっかくのお酒が台無しです。(笑)
いやあ、クセがあるとは聞いていましたが
これほどとは知りませんでした。
ホヤは「海のパイナップル」とも呼ばれるそうですね。
何かの間違いではないでしょうか・・・(泣)



怖いもの見たさでもう一度・・・
この醜悪で奇怪な食べ物をこよなく愛する人がいると言いますから
人間の「味覚」とはいかに不可解なものでしょう。
私、大抵なものは食べますし、基本的に好き嫌いはありませんが
ホヤには参りました、手も足も出ません。

ハイ、脱帽です!(笑)

さて、明日は被災地・石巻を訪ねます。