まろの公園ライフ

公園から世の中を見る

なんじゃもんじゃの木

2015年04月30日 | 日記

もうすっかり夏景色ですねえ。
夏生まれの私にとっては本領発揮の季節です。
発揮すべき「本領」がまだ残っていればいいのですが・・・(笑)

昨日は「昭和の日」でした。
天皇誕生日が「みどりの日」になったのは知っていましたが
いつの間にそんな名称に替わったのか、そもそも「昭和の日」とは何なのか
私は全く聞いてませんけど・・(笑)

新緑の木々が白いベールに覆われています。
まるで雪でも降ったかのように真っ白になっています。
この季節、公園の「風物詩」なんです。

通称「ナンジャモンジャの木」と言います。
昔の人は見慣れない立派な木を見ると「これはなんじゃ」という意味で
なんじゃもんじゃと呼んだそうです。
植物に疎い私など公園中「なんじゃもんじゃ」だらけですが・・・(笑)

正式にはヒトツバタゴという木だそうです。
線香花火がパチパチとはじけたような可愛い花びらですが
環境庁のレッドリストでは「絶滅危惧種」に指定される貴重な植物なんです。
このモヤモヤとした花姿が繊細でいいですねえ。
オジサンも世の中ではもう「絶滅危惧種」に指定される年齢ですが・・



それにしても・・・
相変わらず「なんじゃソレは!」と思うことが多いですね。

相次ぐ金銭疑惑の発覚にもダンマリを通す厚顔無恥の小渕姫。
すべては城代家老に押しつけて知らん顔でしょうか。
米議会で「痛切な反省」などと心にもない大演説をぶった安倍首相。
どうせならオリンピック誘致で「フクシマは完全にコントロールされている」と
大見栄をきった嘘八百の演説も痛切に反省して欲しいものです。
大型連休にいきなり新幹線の架線事故で大混乱を起こしたJR東日本。
金儲け最優先の体質は相変わらずですが
痛烈な反省をしないと、そのうちきっと大事故を起こしますよ。

それに、またしても手首の痛みで戦線離脱のマー君。
バカ嫁とイチャイチャもいいけど、大いに反省して自己管理を徹底してね。(笑)



ナンジャモンジャの木の下の少年ライダー。
何度も深呼吸をくり返し、勢いをつけてスタートしましたが
勢い余ってバランスを崩し、坂の下で大転倒。
泣きっ面の写真は撮りましたが、可哀想なので掲載は見送りました。(笑)




おっさんのスマホデビュー

2015年04月29日 | 日記

ふとどういう心境の変化か・・・
とうとう携帯電話を「スマホ」に変えてしまった。
私も時代の流れには抗いきれなかったかと慙愧の念に堪えない。(笑)

きっかけは携帯電話屋から舞いこんだ一通の封書だった。

「今度、中高年向けのスマホプランをつくったからどうでっか?」
「毎月の基本料金が3600円という格安なのでガラケーより得でっせ!」

スマホに興味はなかったが料金プランに激しく心が動いたた。
うーん、私が現在払っているガラケー料金より3000円近くも安いではないか!
さっそく電話屋に出向いて真偽のほどを確かめると
「ガセネタ」ではなかったので、いともアッサリ「清水の舞台」から飛び降りてしまった。

シニア向けの「おっさん」スマホである。

一般のスマホより1.5倍の大きさで基本操作はボタン式である。
米国産のスマホのようにスタイリッシュではないが
日本製ならではの親切やアイディアが随所に施されていてすこぶる使いやすい。
料金も機械本体の月賦払いをを含めても1000円以上安い。



わがブログを覗いてみても文字がデカイ。
これならFBだけでなく出先でブログの更新も可能ではないか。
ちなみにメーカーは「京セラ」である。
稲盛さんとは縁があるから大いに敬意を表することにする。(笑)



さっそく「LINE」もインストールしてみた。
無料アプリだからこれからはメール料金もぐっと下がるのではないか。
それはそうと、先日、買ったばかりのタブレットはどうするか・・・
うーん、それは後で考えることにする。(笑)

携帯屋で話題の「金太郎飴」を記念にもらった。
ついに、私も金太郎飴のように世間と同じ「スマホ人間」になってしまった。
恥ずかしいと思う、実に慙愧の念の堪えない。
これまで偉そうに「ガラケー派」としての「矜持」を語って来たが
結局、人間は「変節」する動物なのである。

ガラケー派の同志たち、まことに申し訳ない!(泣)

 

 

 


ご出勤の道草

2015年04月28日 | 日記

この季節のご出勤は気持ちがいいです。
私はサラリーマンではないので勤め先はありませんが
仕事で出かける時はご出勤です。(笑)

自宅から駅に向かうケヤキ並木が
この季節はみずみずしい緑に彩られて気持いいですねえ。
忙しいサラリーマンの皆さんは緑に目をとめる余裕はないのでしょうか。

途中でちょっと大通りを逸れて・・・
私のお気に入りのメタセコイアの並木を道草。
冬は丸裸で寒々としていたのに緑の新芽が一斉に芽吹いて来ましたねえ。
こんな道草が出来るのもフリーランスならではの醍醐味です。



メタセコイアの下は公園の花壇です。
何ともあざやかな黄色・・・
この花の名前は何度見ても覚えられないのでプレートをどうぞ!(笑)

もうすぐ「子供の日」ですね。
薫風にゆるやかに泳ぐこいのぼりを見ると
大昔に子供だったオジサンでもやはり心ときめくものがあります。

実はここ数日、不愉快なことばかりで気が滅入っていました。
でも、結局、よくよく考えればそれも自分の人間としての「不徳」に起因することが多く
ついつい人のせいにしてしまう己の浅はかさに気づきました。
気づいてもなかなか直せないのが、人間の哀しさではありますが・・・
ハハ、何のことかわかりませんよね。(笑)

マーガレットは屈託がなくていいですね。
私のように汚れがなくて、いつも輝くような笑顔です。
見習わなくてはいけないなあ・・・(笑)

ちょっと道草をし過ぎて、この後は駅に向かってダッシュでした



途中、バードサンクチュアリの前にこんな看板が・・・
そうか、そうか、頑張れよ!
そう言えばイギリスのキャサリン王妃も出産目前だそうですが
いい赤ちゃんを産んで欲しいものです。

 


オジサンも「LINE」をすなる

2015年04月27日 | 日記

私は携帯電話は今もガラケーだが
去年購入した「タブレット」も結構重宝している。
なにせ画面が大きいからメールの添付書類を読むのに具合がいい。

親切なのか、おせっかいなのか・・・
最近「LINE」のアプリをインストールしてくれる方がいて利用するようになった。
利用と言っても、たまにタブレットを開く時だけである。
友人は見て欲しい時は「LINEも見てね」とわざわざメールで連絡して来る。(笑)

もっぱら飲み仲間とのLINEである。
仕事関係者とのLINEもあってそれはそれで便利なのだが
私が積極的に利用するのは「酒飲みLINE」である。
店の場所や待ち合わせ時間などを決める時、頻繁にやりとりするのに便利だ。

LINEの会話にはもっぱら「スタンプ」なるものを利用する。
言葉のやりとりはごく短く、その時の気分を表現したイラストを貼りつけて相手に送信する。
これがなかなか面白く、LINEの醍醐味だそうだ。
確かに言葉のやりとりは紋切型になりやすく、時には誤解を生むが
このスタンプが恰好の「癒し効果」になっている。



私も最近はいろいろなスタンプを活用している。
相手から来るスタンプもいろいろな趣味やセンスがあって楽しい。
スタンプだけで会話が成り立つのはやはりLINEの世界ならではだろうか。
メールはあくまでも通信手段だが、LINEには「遊び心」がある。
とは言いつつ・・・

LINEでのやりとりが誘引となった陰惨な事件が相次ぐ。
あの多摩川河川敷の事件はまだ記憶に新しいが
数日前も千葉で18歳の女の子が拉致監禁され生き埋めになる事件があった。
その犯行にいたる犯人グループのやりとりがLINEに残っていて
何ともやりきれない思いにかられてしまう。
事件の当事者はいずれも十代の男女で、LINEでつながっている仲間である。
お互い子供だけに「言葉」の使い方も「会話表現」も未熟で
思わぬところで「怒り」や「恨み」を助長することがあったのかも知れないと思う。
本来、便利で楽しい筈のコミュニケーションツールでも
コミュニケーション能力のない人間が使うと悲劇につながるケースは充分に考えられる。



他愛もないやりとりはそれこそ罪がなくて楽しいが
他愛もない冗談が相手を深く傷つけることがあるのはLINEに限ったことではない。
LINEは今や青少年には欠かせない会話ツールだが
大人の世界にだって似たような言葉のトラブルは山ほどあるのではないだろうか。
誰もが会話に飢えているのに
その会話によって人間関係が破綻する皮肉は本当にやりきれない。



昨日の統一地方選挙。
定数50人に70人が立候補する激戦でしたが
私が渾身の一票を投じた候補者は現職にもかかわらず、みごと落選!
ああ、見る目がないと言うか、私に運がないと言うか・・・
捲土重来を祈ります!

 


投票日です。

2015年04月26日 | 日記

今年も近所の生垣に「モッコウバラ」が満開です。
毎年、同じ場所に同じ花が咲くのは、当たり前と言えば当たり前ですが
やはり不思議な感懐がありますね。

今年もゴールデンウィークに突入です。
この季節、毎年、同じようにGWがやって来るのは当たり前ですが
毎年、予定がないと言うのも情けない話です。(笑)

モッコウバラの下にはタンポポ。
ヨーロッパではタンポポの綿毛で恋占いをする習慣があったそうで
花言葉は「愛の神託」だそうです。

さて、今日は選挙の投票日です。
候補者が有権者の「愛の神託」を受ける日です。
愛を感じるような候補者も政党もありませんが投票には行こうと思います。
それにしてもなぜ、ここまで投票率の低下が続くのか・・・
有権者の政治離れに歯止めがかからないのか・・
国政でも地方でも「政治家の劣化」が深刻な問題になっていますが
もは政治家というより「人間の劣化」かも知れませんね。



日本から本当の「大人」がいなくなったことを痛感しますね。
幾多の経験を積み、つねに自らを律して人を咎めず
人間のふるまいを知悉した上で、品性とユーモアを持ち合わせた偉大な楽天家。
そんな本当の「大人」がトンといなくなりました。

鯉のぼりは江戸時代の武家の風習です。
男児の立身出世と健やかな成長を願って始まったと言われています。
ただ、ここで言う「立身出世」とは、今で言う、ただの高学歴のエリートではなく
社会のリーダーにふさわしい「信念」と「人品骨柄」を持つ人間のことでした。
それに比べると、今はなんと卑しい政治家が多いことか・・・

そう思うと、投票に行く気力も失せそうですが・・・(笑)