格差のない平和な社会をめざして   

社民党の理念は「平和・自由・民主主義・平等・共生・連帯」
「社民党の活動を知って下さい」を目的に作成してます。

社民党熊谷総支部、2013年度活動方針

2013年05月26日 | 党会議

 5月26日熊谷総支部2013年度定期大会を開催し、2013年度の活動方針を決定しました。

 2013年度活動方針
1、参院選を果敢に戦い「護憲の党」「働く者の党」を守ろう。
  参院選まで残された期間はわずかです。有権者に対し積極的に対話し、社民党への支持を訴えましょう。
2、改憲阻止へ地域から大衆運動を広げよう。
  地区労・解放同盟と連帯し脱原発・狭山再審闘争を闘い「平和・人権・環境」を願う人々の期待に応えよう。
  特に安倍政権の改憲策動を阻止するため、全力を傾注して活動しよう。
 
Ⅰ、党の強化と拡大にむけて

1、党再建計画の推進
  ①党の現状は高齢化が進む中、若い層の入党は急務です。
  ②労組との連携強化は重要です。地域で党と労組の連携を図ります。
2、学習活動と政策形成能力の強化を図ります。
  ①雇用・経済・環境・医療・介護などの課題で学習活動を強化します。
  ②長期化する放射能汚染、被爆問題について学習を深めます。
  ③改憲の危険性をしっかりした学習の中で護憲運動を強化します。

Ⅱ、運動の課題と闘いの指針

1、安倍政権の改憲策動を許さず、平和憲法を守り活かす活動を強めよう。
   安倍政権は改憲勢力である維新やみんなの党と組んで憲法96条の改悪を狙い、立憲主義を否定し「戦争をする国」、国民の義務の
  拡大といった内容が基調となっており、私たちは到底認めることはできません。子や孫に平和で放射能汚染の心配ない日本を残すために、
  私たちは全力で奮闘しなければなりません。
2、格差を縮小し、活力ある雇用対策で暮らしを守り、地域産業と連帯しよう。
   安倍政権の提唱する「アベノミックス」は、金融緩和と公共事業による大企業優遇政策であり「人からコンクリート」への転換です。
  円安誘導による物価上昇は、景気や雇用の回復のない現段階では家計への圧迫を強め格差の拡大と貧困層の増大につながります。
  消費税増税による生活破壊はより現実味を帯びています。消費税増税反対に地域労働者をはじめ、あらゆる団体と共に運動を強めます。

Ⅲ、選挙活動方針

1、参院選について
  埼玉選挙区は「川上やすまさ」予定候補を先頭に全力で闘います。
  今回の参院選は文字通り、私たち社民党にとって存亡を賭けた戦いとなります。
  党中央の「3議席、300万票以上」の目標を達成するために、悔いの残らない闘いをします。
2、同時に2015年4月に闘われる統一自治体選挙は折り返し点を過ぎました。
  党総支部の最大の課題である熊谷市議会に社民党の1議席を確保するため、準備を進めてまいります。


 2013年度総支部役員

 森戸代表以下留任ですが、幹事長は機関紙部長へ、機関紙部長は幹事長へと役割分担を変更しました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 憲法から基本的人権が消える日 | トップ | 木村えい子の提案「相続税を... »
最新の画像もっと見る

党会議」カテゴリの最新記事