☕コーヒーブレイク

時が過ぎていく。
ときには、その日の風まかせ。
ほっとひと息しませんか。

氷川きよし カミングアウト

2022-07-24 09:41:19 | 日記
 歌手・氷川きよしの最近の変身ぶりにはちょっと驚いている。
化粧、容姿や服装に立ち振る舞いなどが劇的に変わっている。
本人はジェンダーレスをカミングアウトし、すっかり吹っ切れたように見える。



人それぞれに感性、考え方は異なるので、自分が好きなように人生を進むのもよい。
ただ、プロ歌手はファンの応援があってこそ成り立つ職業でもある。
従来からの「演歌」ファンである中高年層のイメージも大切にしていくべきだろうし
選択が難しい。
プライベートであればジェンダーレスも結構で性の多様性は否定できるものではない。
自分らしく生きてほしいと思っている。



漫画家・弘兼憲史が教える高齢者の恋愛と結婚

2022-07-23 09:05:07 | 日記
『島耕作』シリーズや『黄昏流星群』などで、お馴染みの漫画家・弘兼憲史氏の著書『死ぬまで上機嫌』より一部抜粋。

「生涯未婚率」という言葉があります。
現在は「生涯未婚率」とはいわずに「50歳時未婚率」という言葉が使われています。この50歳時未婚率は、時代とともに右肩上がりの傾向を示しています。
異性との恋愛関係から、結婚に発展する可能性は、高齢者であっても当然考えられます。

1985年までは男女ともに5%未満だったのですが、2015年には男性23%、女性14%となり、もはや男性の4人に1人、女性の7人に1人は50歳になっても未婚という状況です。国立社会保障・人口問題研究所では、2035年に男性約29%、女性約19%に達すると推計しています。これは全国平均であり、都市部の未婚率はもっと高くなるはずです。
未婚率が高くなった理由は、「結婚を面倒だと思うようになったから」「非正規労働者の数が増えたから」など、いろいろといわれています。結婚しない人が増えると、少子化に拍車がかかりますから、社会的な問題とされるのはよくわかります。

ただ、あえてポジティブな面を探せば、50歳を過ぎた独身者がたくさんいるわけですから、高齢になってから結婚をする可能性も大いにあるということです。
また、今の日本の離婚率はおよそ35%。離婚してシングルになった人もたくさんいます。高齢になると配偶者と死別するケースも増えますから、これから高齢者の結婚が大きなマーケットになることは十分に考えられます。

高齢者の結婚にハードルがあるとすれば、それは「相続」の問題です。高齢になった親の結婚は、たいていは家族から猛反対されることになります。財産を相続するときの割合は法律で定められていて、配偶者に2分の1、子どもに2分の1となっています。配偶者が亡くなり、子どもが2人いれば、子ども1人あたり2分の1を相続する計算です。相続が“争続”に発展するケースがあります。
70代で結婚を考えるなら、同居しても籍を入れない「パートナー婚」が望ましいと思います。

自民党の立候補者と (旧)統一教会との関係

2022-07-21 08:46:51 | 日記
 青山繁晴参院議員のエッセイより抜粋し記載

『参院選に向けて、自由民主党の公認作業などが進んでいた時期でした。

良心的な議員がわたしにこう語りました。
所属する派閥の長から ( 旧 ) 統一教会の選挙の支援を受けるようにと指示されたが、断った。
そのため派閥の長は、その分の票を別の議員に割り振ったようだ。
 
そこで、この派閥の長を訪ねました。

わたしがこの派閥の長に、事実関係を問うたところ、「各業界団体の票だけでは足りない議員に
ついては、 ( 旧 ) 統一教会が認めてくれれば、その票を割り振ることがある」との率直な答え
がありました。

この派閥の長は、「みんな、業界団体を付ける。しかし業界団体の票だけでは届かない議員は、
別の手段も考える。選挙が意外に弱い候補者が多いからね」と言いました』

当選が危ぶまれる候補者が特定の宗教団体に支援を仰いでる現状を垣間見るようだ。 

大相撲の行司は何かと大変です

2022-07-19 07:58:09 | 日記
大相撲名古屋場所は混戦だ。照の富士、琴ノ若、逸ノ城ら6力士が2敗で並び優勝争いが面白くなった。

8日目の結びの一番、照ノ富士と若元春の対戦が話題になった。一度は若元春が前に出て寄り切ったが、
取組途中に行司が「まわし待った」をかけていたとして、協議の末に取り直しとなる珍事があった。
その後、照ノ富士が“逆転勝ち”した。解説者の舞の海さんは「若元春が攻めている途中だったので、止め
るべきじゃなかったです。前代未聞ですね。厳しいようですが、行司の大失態と言われても仕方ないです
ね」と語った。
この対戦をさばいた立行司の式守伊之助は、過去にも軍配差し違えをしたり何かと問題を起こしてる行司
さんである。

ところで、大相撲でおなじみのあの掛け声「ハッケヨイ(ハッキヨイ) ノコッタ」。その由来には諸説ある
が、“気分を高めて全力勝負せよ”という意味の「発気揚揚」からきた説。そして「ノコッタ」は、つまり、
両力士とも土俵に“残って”いて勝負がついていないと知らせる掛け声。

行司は取組をさばき、勝った力士に勝ち名乗りをあげるという仕事だけでなく番付を相撲文字で書いたり、
土俵入りの先導をしたり、取組編成会議の書記を務めたりという仕事もしている。

行司には力士同様に番付(格)がある。格上位は立行司と呼ばれる二人の行司である。最高位は「木村庄之助」
、次位は「式守伊之助」と名乗ることが義務付けられている。現在は、木村庄之助は空位となっている。


回送バスの運転手さんがマスクをしていないと・・・

2022-07-18 09:22:07 | 日記
 まいどなニュース記事より

回送車の乗務員がマスクをしていなかったと言う苦情が運輸会社に来たらしい。

担当者は熱中症防止のため回送中ではマスクを外すこともあります。乗務員の命を守るためですか
 らご理解ください。
苦情主:ブツブツ
担当者:具体的にどのようなリスクがあるのでしょうか?
苦情主:ガチャ

回送中のバスは乗客がいないことが前提。それにも関わらず乗務員にマスク着用を強いるクレーマー
がいるようだ。
回送中は乗務員一人だけの空間であり、他者への感染リスクはないと考えられ、安全運行、乗務員
の体調を考え、マスクを外すこともあるだろう。

コロナ禍の生活や何かとストレスがかかる世の中ではあるが、周りの誰かに理不尽なクレームをつけ、
うっぷんを晴らそうなんて論外である。

コーヒーブレイク

https://1drv.ms/i/s!AmOouZUUlzoZgo0nmy77jGBuiP6DSA?e=6KyHyc