☕コーヒーブレイク

時が過ぎていく。
ときには、その日の風まかせ。
ほっとひと息しませんか。

radikoが震災語り継ぐ 俳優14人詩を朗読

2021-03-14 08:20:45 | 日記
 加齢に伴い寝つきが悪くなってきた。
眠れそうにない時は 無料アプリのradiko(ラジコ)をスマホで聴く。
携帯ラジオと違いノイズも無いから快適で眠りにつきやすい。
 
いま、radikoは、東日本大震災を風化させない取り組みとして、
“日常生活の尊さ”をテーマにした詩のオリジナル朗読コンテンツ「311 VOICE Message」を
radiko内に特設サイトとして設置している。3月11日午前0時から19日深夜0時まで。
この企画に賛同した俳優がそれぞれの表現で朗読している。
 安藤サクラ、伊藤沙莉、上野樹里、大森南朋、門脇麦、岸井ゆきの、窪田正孝、
 桜井ユキ、佐藤健、示村芳、長澤樹、松岡茉優、松田翔太、本木雅弘

 
詩は、CMディレクターで小説家でもある高崎卓馬氏のオリジナル。
朗読に込めた想いを高崎氏は「コロナの影響のなか、あの震災から10年が経った。
忘れてはいけないあの出来事から私たちが学ばなければいけないものは何か。
そんなことを考えて言葉をならべていきました」と話している。
コメント