☕コーヒーブレイク

時が過ぎていく。
ときには、その日の風まかせ。
ほっとひと息しませんか。

携帯(スマホ)電話料金

2018-08-23 08:52:31 | 日記
菅官房長官は21日、携帯電話の利用料について「4割程度下げる余地
がある」と述べ、引き下げに意欲を示した。菅氏は、携帯大手3社の利
益率が高いと指摘し、「国民の財産である公共電波を利用して事業をし
ており、過度な利益を上げるべきではない」と強調した。
携帯電話事業をめぐっては、長期に端末契約を結ぶことを狙った販売プ
ラン「4年縛り」などを公正取引委員会が問題視。携帯大手は見直しの
動きに出ているが、菅氏は「公取委と連携しながら、今まで以上に利用
者が納得できる料金やサービスが実現されるようしっかり取り組んでい
きたい」と語った。
今や、携帯電話(スマートフォン)は人々の生活において欠かせぬ存在と
なり、老若男女を問わずに利用されるようになった。当然、家計支出に
占める通信費の割合は増加しており、金銭的負担は大きくなっている。

私は長い間ドコモ(携帯→スマホ、iPad)を利用していたが、数年前に
格安スマホへ、iPadもWi-Fi使用へと切り替えた。理由は高すぎる料金と
長期利用者還元も全くなく馬鹿らしくなったからである。
今の格安スマホは音声通話、データー通信料、端末代込みで月に2,000円
程度で済んでいて、なに不自由なく使用している。