健康知つ得 講座 すずき歯科クリニック(札幌市南区川沿=鈴木 淳一院長)
口臭を気にされる方は多いですね。あるアンケ-トでは自分の口臭 が気になる人は81%、他人の口臭が気になる人が93%となってい ます。ただ、口臭対策としては間違った方法をしている方が多いのも 事実です。
- 間違いその1[舌みがき]
舌の上の白いカス(舌苔)が口臭の原因と思い、舌をみがくことをして いる方、すぐ、止めましょう!舌みがきをすると繊細な舌の粘膜が剥 がれ落ち、その細胞はだ液の中に浮遊し、だ液がにごりそれ自体が 強いニオイを持ちます。また、舌の表面が傷つき保湿することが出来 なくなりお口が乾燥しいつもお口のニオイに悩まされます。百害あっ て一利なしです。 <対策>舌のケアは①水を口に含んで口の天井に舌を押し付けてゴ シゴシやる。②味やニオイがなくなるまで繰り返す。③その水は飲ん でもOK。です。
- 間違いその2[食後のブラッシング]
口臭の原因はばい菌がつくるニオイ物質のせいです。実は食後は新 鮮なだ液がたっぷりとでてほとんどのばい菌は活動が出来ません。 食後は無菌状態といってもよく、どんな人も口のニオイか無くなります。 ところが食後のブラッシングでうがいをするとせっかくのだ液が洗い流 されて水分不足になり、ニオイ発生のモトになります。 <対策>では、お口の中がばい菌で一番汚れているのはいつでしょ う?答えは・・・朝起きてすぐです。ということは一番効果的なブラッシン グは「朝起きてすぐ!」ですね。ばい菌を増やさないためには「起きてす ぐ」と「寝る前」の二回のブラッシングが効果的です!食後は爪楊枝で 食べかすを取るとか、水でぶくぶくごっくんをしましょう。ブラッシングす るなら歯磨き粉をつけずにかるくやりましょう。
- 間違いその3[口臭予防にはお茶がいい]
お茶には多量のポリフェノ-ルが含まれ、これは殺菌性があるため口臭 の一時的抑制力はあります。ただし、大量に飲むと利尿作用があり、口 が渇きます。また、カフェインを含むので活動モ-ドの神経を興奮させ、 リラックスモ-ドのだ液分泌が抑制されます。ダブルで口が乾燥します。 口の渇きはニオイの大敵です! <対策>お茶は「食後の一服」「疲れたときの一服」だけにする。水分補 給の基本は「水」です!