goo blog サービス終了のお知らせ 

flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

柳生川運河

2011-10-14 00:00:40 | 水のほとり

(愛知県豊橋市中央図書館付近)
 殿田川と山中川が合流する豊橋市飯村町から始まる柳生川は、全長6.5kmの内、東海道線鉄橋から牟呂町市場橋間の2.9kmを柳生川運河と呼ぶ。氾濫が激しかった旧柳生川を昭和8年から11年にかけて浚渫し、治水と水運を兼ねた川に生まれ変わった。更に伊勢湾台風以後は、高潮対策で防潮堤が設けられ、一層変化を遂げた。

(関連記事:柳生川中流

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする