flow Trip -archive-

「漂い紀行 振り返り版」…私の過去の踏査ノートから… 言い伝えに秘められた歴史を訪ねて

中山道 伏見宿

2008-04-27 00:00:34 | 街道・宿場町
(岐阜県可児郡御嵩町)
 可児川を渡ると、中山道五十番目の伏見宿に差し掛かる。この地は可児市に両側を挟まれた御嵩町。産廃場問題や、古くからの宿場を要する伝統あるまちでもあるため、平成の大合併の際ご和讃となったところである。古い町屋もみられるが、早くから街道が幹線道路となったため、往時の面影は少ない。また、町も隣宿御嶽に主体を置いているようだった。ただ、兼山道との角に、宿場モニュメント的な場所を設けている。
   
 伏見宿は、元禄七年(1694)にそれまでの太田宿対岸の土田(どだ)宿(可児市土田)を、木曽川の渡し場変更に伴い移転した宿場であり、往時は本陣、脇本陣各一軒、旅籠は二十九軒存在した。

 この後は、飛地可児市となった、旧兼山町へ向かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする